渋谷店にはあるけど、他店舗にはないボードゲーム一覧です。
王が亡き後の王国の為政者になることを目指す招待隠匿系ゲームです。 他のプレイヤーへの投票と、自分の役職カードを捨て札にすることを繰り返し、最後に残った役職カードの勝利条件(投票数など)を満たしていたプレイヤーが勝利となります。 1日(1ラウ……
小、中、大の順番に成長するマカロンを、どんどん大きくするゲームです。 ボードにあるエリアを同じ色のマカロンで占有すると、一段大きなマカロンに成長します。 複数の遊び方がありますが、基本的なルールは見かけによらず、がっつりとしたエリア確保のゲ……
UNDOシリーズでは、プレイヤー達は運命の織り手となり、故人の死の運命を打ち消すために時間を飛び越えて運命を紡ぎ直します。
UNDOシリーズでは、プレイヤー達は運命の織り手となり、故人の死の運命を打ち消すために時間を飛び越えて運命を紡ぎ直します。
UNDOシリーズでは、プレイヤー達は運命の織り手となり、故人の死の運命を打ち消すために時間を飛び越えて運命を紡ぎ直します。
プレイヤーは全員ホストとなってコールを繋いでいく、リズム系のゲームです。 様々なワードカードを出しては、合いの手の「FoFo!」をみんなで入れて途切れずにイケてるコールを繋ぎます。 カードは1~3枚まで出すことができ、一番早く手札を使い切れ……
パリの都で様々な課題をこなしながらコンクールで華々しい栄光をつかもう。 概要としては手番ごとにロンデル方式でアクションを行うワーカープレイスメントのボードゲームです。プレイヤーは色合いや筆の技術を改善しながら「~~のような感じで」といった注……
失われた自分たちのルーツとなる古代遺跡を再建すべくサイコロをつかって、タイルやカードを集め、セットコレクションなどを作って行くゲームです。 集めたタイルを上手に配置することで、強力なタイルを獲得できるのでそれらも重要になります。 サイコロの……
大家になったあなたは、「とんでもない人々」を家に住まわせお金を稼ぎます。 しかし他のプレイヤーはライバルの大家! 自分の建物をぶち壊しにきたり、入居者を盗んだり、面倒な人を無理やり住まわせてきたり?! 金払いの良い入居者を集めて、ビックな大……
アンロック!ヒロイックアドベンチャーは、それぞれ数字の入ったカードを組み合わせながら謎を解いていく協力ゲームの第5弾になります。
ゾンビにまみれた街にいるプレイヤーたちは、 カードを集めて誰よりも早く避難地(ザ・レフュージ)に向かうことを目指す、すごろく系のレースゲームです。 自分一人でゴールする必要があるため、他のプレイヤーの足止めをする必要があります。 足を引っ張……
3種4枚の手札で勝利/敗北条件を作る対戦カードゲームです。 カードを出すたびにルールが変わり、たった一手の過ちで負けてしまうためなんて先も読む必要があります。 未だかつてない斬新なゲームシステムで、盛り上がること間違いなしです。 カジュアル……
トリックオブスパイのリメイク作です。 推理と、トリックテイキングという要素の組み合わさったゲームです。 他のプレイヤーとカードをだす勝負を負けてしまった場合にも、救済として「カード交換」や「推理をし直す」というアクションができるようになり、……
「サスピション」は全員が宝石泥棒となり、ほかのプレイヤーの正体を暴きつつ、宝石を盗み出すことを目指すゲームです。
宿屋には毎日いろんな旅行客が泊まりに来る。 プレイヤーはその旅行客を買収して仲間にひきいれたり、殺害したり、埋葬したりする事が出来ます。 これはそんなゲーム【ブラッディイン】の拡張セットになります。 本体に加えることでさらに楽しく遊べますよ……
宇宙艦隊となる様々なカードを購入し、他のプレイヤーと戦争をします。 強いカードを集め、上手に惑星を制圧しましょう。 購入するカードも、自分の手札の戦略カードによって左右され、選んだキャラクターカードによってもプレイスタイルが変化します。 一……
アンロック!エキゾチックアドベンチャーは、それぞれ数字の入ったカードを組み合わせながら謎を解いていく協力ゲームの第4弾になります。
アンロック!シークレットアドベンチャーは、それぞれ数字の入ったカードを組み合わせながら謎を解いていく協力ゲームの第3弾になります。
アンロック!ミステリーアドベンチャーは、それぞれ数字の入ったカードを組み合わせながら謎を解いていく協力ゲームの第2弾になります。
新作のスター・ウォーズをモチーフとしたモノポリーは、本家のモノポリーとは随分違うイメージのゲームになっています。プレイヤーは帝国側・反体制側になり、フォースカードを使い土地を取り合います。 交渉フェーズは無く、未開の土地が無くなったら終了と……
プレイヤーは四天王として、配下の忠誠心で魔石を購入し、配下となる魔物を召喚します。 召喚した魔物の能力を駆使して強い魔物をたくさん配下にし、名実ともに最強の四天王となることができるのでしょうか?
時は17世紀。オランダで人々を魅了するチューリップには、信じられないほどの高値がつきました。この「チューリップ・バブル」が崩壊する前に、うまくチューリップを取引するゲームです。
名作ボードゲームカルカソンヌのスターウォーズエディションです。 基本のルールはそのままで、スターウォーズを再現したルールが追加されています。