ボードゲーム紹介
サイコロを振って役作り!カードの効果で一発逆転も!?

フォレロッテ

フォレロッテ
遊べる店舗

サイコロを6個振って特定の役を作ることで点数を稼ぎ、先に規定の点数に到達した人が勝ちというゲームです。
自分の番の時に様々な効果のついたカードがオープンになるので、その効果を発動するためにあえて無謀な挑戦を行うかなどの駆け引きも大切になってきます。

発売年
1981
発売年
2012
メーカー
ABACUSSPIELE/ アバカスシュピール(ドイツ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る