ボードゲーム紹介
紐を使ってヒラメキ!

ライデマイスター

遊べる店舗

ヒモを使って幾何学模様を作る、スピード系のゲームです。

2人から5人まで遊べます。各プレイヤーには3種類のヒモを持ってゲーム開始です。ヒモを曲げたり捻ったりして、お題となるカードと同じ形にします。注意点として、ヒモが交差する場合はどちらが上かも全て合っていないといけません。また、3種類あるヒモのうち、どれを使うのかも素早く判断する必要があります。

完成したら「ライデマイスター!」と宣言し、他のプレイヤーによるチェックが入ります。ただし、チェックの時間も約10秒と短め。難しければもちろんポイントも高いですが、チェックも難しいため、以外と見逃されるかも…?

ゲーム名
Reidemeister
作者
BakaFire  Koipara-Shibucho  
発売年
2015
メーカー
BakaFire Party  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る