ボードゲーム紹介
人間を狂気に貶めている旧支配者を探し出せ!

ワンナイト人狼 狂気ver.

ワンナイト人狼に狂気カードが加わってさらにエキサイティングに!

プレイヤーは、人間側の「探索者」「夢見る人」「這い寄る混沌」と、旧支配者(人狼)側の「狂信者」「旧支配者」に分かれて戦います。
人間は、議論で旧支配者を探し出すことを目的とし、旧支配者は見つからないように嘘をつく必要があります。
今回の狂気バージョンでは、旧支配者が人間の前に「狂気カード」を置くことができます。
カードを置かれた人は、議論中、このカードの指示に従って狂気状態にならなければいけません。
カードの内容は、「役職やそれに当たる言葉を言うことができない」や、「事実と反対の事しか発言できない」など、議論を複雑にするものや、「自分の発言の最後が常に『〜アルよ』になる」など、面白いものが含まれています。
少人数でも楽しめ、さらにパーティ要素も加わったワンナイト人狼です!

購入はこちら

作者
Akihisa Okui  
発売年
2018
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

マフィオズー

動物ギャングの新たな団員となるために、腹心にすりより支援してもらいながら、街への影響力を高める陰謀ゲームです。

このゲームは、4つのフェーズをそれぞれ全プレイヤーが行動し進んでいきます。
収入フェーズでは、お金と賄賂カード、施設ボーナスを受け取れます。
買収フェーズでは、ボードのファミリーに対して賄賂カードを1枚ずつ残り1枚になるまでプレイし、宝石を提示したりお金を払ったり、恩恵を得るための行動を行います。
恩恵フェーズでは、各ファミリーの買収に成功したプレイヤーが恩恵を受けます。
影響力フェーズでは、重要施設から影響点や次ラウンドから使える恐喝ボーナスを獲得するために、好きなだけ手下を派遣します。ここで施設に示された恩恵トークンを支払います。余った恩恵トークンは次のラウンドに持ちこせないため、追加点となる地域トークンに交換します。

4ラウンドプレイした後、残った持ち物を全て地域トークンに交換し、種類のセットに応じて影響力を計算をします。
そして、手下を置いている施設の影響点を加算します。

最も多くの影響力を持っているプレイヤーが勝利となり、ファミリーの新たな団員となれます!
他のプレイヤーを邪魔をしながらうまく恩恵をうけましょう。

このゲームを詳しく見る