ボードゲーム紹介
早く封印をしないと街が大変なことに…!

THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ

あの協力数字並べカードゲーム「ザ・ゲーム」がポップなイラストでリニューアルされました!

ルールに沿ってすべてのカードを出すことができればプレイヤー側の勝利となります。「1↑」のカードと「100↓」の列カードを2枚ずつ並べます。自分の手番では手札から最低2枚のカードを列カードの上に重ねるように出します(山札が切れたら1枚に減ります)。出した分のカードを山札から補充して次の人の番となります。矢印で示している通り、「1↑」のカードは1から昇順になるように、「100↓」のカードには100から降順になるようにしかカードを出すことができません。しかし、65と75のように、すでに列カードに置いてある数字とぴったり10の差のカードであれば、ルールを無視してカードを置くことがができます。カードを出せなくなったプレイヤーが現れた時点で負けとなります。

このゲームは協力ゲームですので、ゲームvsプレイヤーとなります。プレイヤーは手札の情報を教えることは禁止されていますが、「この列には置かないで!」とは言うことができます。しかし、カードを出さなければならないルールによって、ゲームをクリアすることは一筋縄ではいきません。ぜひ、プレイしてみてください。

購入はこちら

ゲーム名
THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ
作者
Steffen Benndorf & 326  
発売年
2019
メーカー
ArclightGames / アークライトゲームズ(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る