ボードゲーム紹介
民よ、おいで。こっちのま〜ちは素敵だぞ。

フタリマチ

遊べる店舗

建物カードを配置して道路の整備や建物を建て、隣街より多くの市民に移り住んでもらえるようなより良い街にしましょう。

川を挟んでこちらの街(自分の街)とあちらの隣街(相手の街)、それぞれ手番は交互に街に建物や道路を建てます。

建物カードの種類は4種類。緑の「緑地」、赤の「商店」、黄の「娯楽」、青の「特殊」、又これらの裏面は全て「道路」です。
これらのカードを交互に自身の街に建てることでより良い街になっていきます。
より良くなると住民が移り住んできます。隣街よりも住民が移り住みたくなる街にしましょう。

住民は、大きな緑エリアがある街を好む「お年寄り」、道路沿いに商店があると嬉しい「主婦」、いっぱい娯楽エリアで遊びたい「学生」、長い道路を走りたい「ランナー」、特殊な建物が多い街が好きな「政治家」、の5種類。そしてゲーム終了時には花がたくさん咲く街には「双子の赤ちゃん」が産まれます。

ゲーム終了時(山札がなくなるか、道路も建物も建てられなくなった時)に、多くの住民が住んでる街を築いたプレイヤーの勝利です。

購入はこちら

ゲーム名
フタリマチ
作者
山田空太  
発売年
2019
メーカー
イマジンゲームズ  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る