JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
ゲームの中で、病気に打ち勝ち生き残れ!

心臓発作にならないための10の方法

遊べる店舗

罠に満ち溢れた大量消費社会を生き残ることで、日常生活に潜む精神的・肉体的脅威にもっとも上手く対応できたプレーヤーが勝利者となります。

「心臓発作にならないための10の方法」は2~5人向けのゲームです。ゲームは、直面する健康状態の改善と悪化がこのゲームの基本ルールです。各プレーヤーの健康状態は、プレイヤーボード上のインジケーターによって表されます。健康状態の変化は、カードやゲームボード上の数字とアイコンに従って発生します。
プレイヤーボードのインジケーターのどれかが一時的であっても墓場マークに到達したら、たとえラウンド途中であったとしても、そのプレイヤーは死亡してゲームから外れます。最終的に、最後まで生き残ったプレイヤーがこのゲームの勝者となります。

このゲームでは現実世界に潜む、病気や生活習慣病がゲームの中で襲いかかってきます。
プレーヤーはゲームの中で生き残ることが出来るのか。これぞ人生ゲーム!お試しください。

購入はこちら

ゲーム名
Infarkt
作者
Vladimír Brummer  
発売年
2013
メーカー
ArclightGames / アークライトゲームズ(日本)  Czech Games Edition(チェコ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る