ボードゲーム紹介
ワイロをくれたら「見逃してもイイよ!」

見逃してもイイよ!

遊べる店舗

プレイヤーは禁酒法時代の酒の密輸業者となり、当局の目を逃れつつ誰よりも儲けることを目的とするゲームです。

「合法貨物カード」「違法貨物カード」「査察官カード」のたった3種類のカードで構成される「見逃してもイイよ!」
自分の手番がくるたびにプレイヤーは「貨物の仕入れ」か「貨物の出荷」を行います。仕入れを選択した場合には場に並んでいるカード、もしくは山札からカードを手札にいれます。出荷を選択した場合には手札の中から2から4枚のカードを選んで自分の前に伏せてだします。その後に他プレイヤーは、手番プレイヤーが伏せたカードを、手札の査察官カードを使って査察するかしないかを選択します。誰も査察しなければ手番プレイヤーが伏せたカードはそのまま得点になります。もし査察を行うプレイヤーがいた場合には、手番プレイヤーはワイロをわたして査察をとりやめさせることができます。もしワイロ交渉に失敗した場合には、査察を行うプレイヤーが伏せたカードをめくって違法貨物カードがあれば査察成功となり、伏せてあったカード全てを得点として査察を行ったプレイヤーが受け取ります。最終的に得点が一番多かったプレイヤーが勝者です。

ワイロをどれだけ渡すか、どれくらい渡されたら見逃してあげるか。交渉と決断の妙を短い時間で楽しめる名作です。

ゲーム名
Prohis
作者
Marc Brunnenkant  
発売年
2014
メーカー
ArclightGames / アークライトゲームズ(日本)  Blackrock Games  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る