ボードゲーム紹介
「ピカギャッ」ってどんな時に出る音?

ギオンフェスティバル

遊べる店舗

オノマトペを無限に生み出して想像しよう!
カードに書かれた言葉をつなぎ合わせて擬音語を作ります。
その、得体の知れない擬音語が、どんな時に使われるかを想像し、一人ずつ発表します。
最もみんなの気に入ってもらえた発表をした人が、その擬音語に使われたカードを獲得します。
ゲームの勝者を決める方法は、獲得したカードが最も多い人でさらに、その全てのカードをつなげて読み上げ、噛むことなく読み上げることができた人です!
日本語は他の言語と比べて擬音語が多い言語のようです!
色々な擬音語を作り上げちゃいましょう!

作者
さいころK  
発売年
2015
メーカー
するめデイズ  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る