ボードゲーム紹介
「あのカードどこに伏せたっけ?」記憶力が重要です

気球で大空へ

気球で大空へ
遊べる店舗
  • このゲームの設置店舗はございません。

乗務員カードに指定された色の気球カードを付けることで、なるべくたくさんの気球を完成させることが目的です。
カードは山札から引いてくるのですが、条件に合わないカードは裏向きのまま場に置かれるので、徐々に記憶力が必要になっていきます。

作者
Eljan Reeden  
発売年
2013
メーカー
HABA / ハバ (ドイツ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る