JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
『ペンギンパーティ』のリメイク版カードが六角形で重ねやすい!

さるやま

遊べる店舗
  • このゲームの設置店舗はございません。

有名ドイツゲーム「ペンギンパーティ」を日本語化した「さるやま」。自分の手札を出来るだけ減らせるように、ピラミッド型の猿山を作っていくカードゲームです。

手札のカードを順番に出していくのですが、出し方にはルールがあります。ピラミッド型の下にあるカードと同じ色のカードしか置くことができないのです。つまり、出していくうちにどんどん置ける場所は狭まっていきます。カードが出せなくなったら脱落となり、出せなかった枚数分がマイナスポイントとなってしまいます。

130501saruyama-02

相手の手札を読みながら、自分の置く場所はしっかり確保しつつ、かつ他のプレイヤーの邪魔になるようにカードを置くようにするなど、簡単なルールにもかかわらず意外と奥の深いゲームです。

カラフルで可愛いカード&パッケージで老若男女が楽しめるオススメゲームです!

ゲーム名
さるやま(Pinguin Party)
作者
Reiner Knizia(ライナー・クニツィア)  
発売年
2012
メーカー
Oink Games / オインクゲームズ(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る