ボードゲーム紹介
ニューヨークの繁華街を駆け回れ!

チケット・トゥ・ライド:ニューヨーク

より短く、簡単にしたチケット・トゥ・ライドシリーズのゲームです。

手番のプレイヤーは、乗り物カードを引く、ルートをつなぐ、行き先チケットカードを引く、の3つのアクションの中から1つを実行します。これをゲーム終了まで繰り返し、得点合計が最も高いプレイヤーの勝利です。点を得るためには、「ボード上で隣り合っている2つの場所をコマでつなぐ」「自分の保持する行き先チケットに記載されている2つの場所を自分のコマで一続きにつなぐ」「観光名所につなげる」3つの方法があります。

自分が保持している行き先チケットは、ゲーム終了時に完成できていないと得点がマイナスになってしまうので気を付けましょう。

購入はこちら

ゲーム名
TICKET TO RIDE NEWYORK
作者
Alan R. Moon(アラン・R・ムーン)  
発売年
2018
メーカー
Days of Wonder(アメリカ)  Hobby Japan / ホビージャパン  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る