JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
ひらがなとカタカナで6つのゲーム!

かなカナ

遊べる店舗

かなカナは「2018年度グッドデザイン賞」を受賞した言葉遊びゲームです。

白い面にひらがな、黒い面にカタカナが描かれたかなカナチップと、チップ入れ(袋)、六角形のかなカナタイルを使用します。

・かなカナ(スタンダード)(2人、10歳から)
プレイヤーはひらがな王とカタカナ王にわかれ、それぞれの色の面をより多く表にすることを目指します。手番では、手札からチップを1枚選びタイルに配置します。手持ちのタイルを新たに配置してから、チップを配置することもできます。こうして置かれたチップと隣接した文字同士を組み合わせ単語を作ることで、相手の王国の面となっているチップをひっくり返し、自色の面を表にすることができます。タイルが全て埋まるか、置けるチップがなくなるとゲーム終了です。タイル上のチップを確認し、自色の面が多い王様が勝利となります。

他にも、

・かなカナ(かんたん)(2人、7歳から)
・かなカナ並べ(1~2人、4歳から)
・かなカナかるた(3人~、4歳から)
・かなカナコンテスト(2~7人、5歳から)
・かなパズル(2~6人、10歳から)

など、プレイヤーの年齢、人数に応じた6つのゲームをプレイすることができます。

ゲーム名
かなカナ
作者
Dig-A-Doo(ディガドゥー)  
発売年
2018
メーカー
Dig-A-Doo(ディガドゥー)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る