JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
実在する祭りをテーマにしたゲームです

ケララ

遊べる店舗

5色のタイルをうまく並べ、自分の祭り舞台をつくりあげます。

毎ラウンド、人数分だけのタイルを袋から引いて並べ、スタートプレイヤーから1枚ずつタイルを取り、それぞれ自分の舞台を作っていきます。その際、2つある像のコマのどちらかに隣接するように配置しなければならず、そのタイルに像を移動させます。それが終わったらスタートプレイヤーの左隣のプレイヤーがスタートプレイヤーとなり、それを繰り返します。プレイヤー人数に応じたタイルを使い切ったらゲーム終了です。

ゲームの目的、はタテかヨコに同じ色のタイルが隣接している区域を各色1つだけ持っているように広げ、それぞれで点数を稼ぐことです。余計な区域を持ってしまうと、そのうちの得点が少ない区域はマイナス点となってしまいます。

うまく得点が伸ばせるよう、考えてタイルを配置していく必要があります。

購入はこちら

ゲーム名
Kerala: The Way of the Elephant
作者
Kirsten Hiese  
発売年
2016
メーカー
GP / ジーピー(日本)  KOSMOS / コスモス(ドイツ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る