ボードゲーム紹介
カタコトの宇宙語で一方通行な交渉をうまくこなして惑星開拓!

レス・パブリカ::2230AD

遊べる店舗
  • このゲームの設置店舗はございません。

それぞれ別々の種族となって惑星を開拓、宇宙ステーションを建築していくシンプルで鋭い交渉ゲーム。

オリジナルは1991年に発売された名作ゲームのリメイクです。

宇宙開拓民となった貴方は交渉によって手札を揃えていきますが、宇宙語での更新は一方通行なものになってしまうようです。手番で言えるのは「◯◯が欲しい」または「△△をあげる」のどちらかしか伝えられません。

うまく意思を伝えて交渉を進めて自分の宇宙開拓を進めましょう!

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ワイアームスパン

テーマを「鳥」から「ドラゴン」へと変えた『ウイングスパン』の派生作品です。

『ウイングスパン』からテーマを変え、数々の新要素も加わったハンドマネージメントをメインとするリソース管理ゲームです。ドラゴン研究者となり、真紅の空洞、黄金の岩屋、紫水晶の深淵という名の3つの洞窟で、ドラゴンが住む最高の聖域を作り上げる事が目的です。さらに自分の調査員を洞窟に派遣し探索させて、ドラゴンギルドでの名声を高めつつ、追加の報酬を獲得しましょう。

個性豊かな全183種類のドラゴンが登場します!

このゲームを詳しく見る