2025年8月12日(火)〜8月15日(金)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
線路を伸ばして高得点を目指せ!

メトロ

ドイツ年間ゲーム大賞2000年 ドイツ年間ゲーム大賞 ノミネート作品
遊べる店舗

自分の線路がなるべく長くなるようにタイルを配置していく「メトロ」
2000年にドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた作品です。

2人から6人まで遊ぶことができます。自分の手番では、1枚だけ持っている路線タイルをボード上に配置します。タイルには矢印が書かれており、決められた向きにしか配置できません(自由な方向でも良いというルールも記述されています)。1つの列車コマが、2枚以上のタイルを通り、車庫にたどり着くような線路が完成した場合、そのコマで点数を計算します。通ったタイル1枚につき1点を獲得(同じタイルを複数回通る場合はその度に1点獲得)し、そのコマはボード上から取り除きます。ボード上にタイルを配置できなくなったらゲーム終了です。

ボード中央の線路に繋げることができた場合、その線路の点数は倍になります。自分の点数が伸びるようにかつ、相手の邪魔になるようにうまくタイルを配置していきましょう。

購入はこちら

ゲーム名
Metro
作者
Dirk Henn(ディルク・ヘン)  
発売年
1997
メーカー
Queen Games(ドイツ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る