JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
引いて、積んで、瞑想。

TAJUTO (多重塔)

遊べる店舗

袋の中から手探りで塔を引き当てるという、一風変わった和風ゲームです。

見た目がとても魅力的ですよね。
袋から塔を引いていくんですが、ランダムではなく「目当ての大きさをがっつり探っていい」というルール。ただ、何色が出るかは運次第。面白いですね。
見た目のインパクトに負けず劣らず、このシステムも魅力的です。
他の人が何をしたいか、何色を狙ってるか、どの塔を建てようとしてるのか、といったシンプルな駆け引きも非常に楽しいですよ。
やり方もそこまで複雑ではなく、程よい頭脳戦とドキドキが味わえる中量級ゲームです。

購入はこちら

作者
Reiner Knizia(ライナー・クニツィア)  
発売年
2019
メーカー
Super Meeple  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ファーナス -ロシア産業革命-

ディスクをカードに配置する競りでカードを獲得して、獲得したカードを使用して資源を生産/変換したり、換金することで資金を稼ぐことを目指す拡大再生産系ボードゲームです。

プレイヤーは1~4のディスクを手番順に獲得したいカードに配置します。ディスクは数字が描かれており、1番大きい数字のディスクを配置したプレイヤーがカードを獲得でき、それ以外の数字のディスクを置いたプレイヤーは数字の数だけカード上部の補償効果を使用できます。

その後、各プレイヤーは獲得したカードの効果を順に使用して資源を得たり、換金することができます。4ラウンド終了時に最もお金を集めているプレイヤーがゲームの勝者です。

各々別の効果を持つキャラクターカードを使用することでゲームをより優位に進めたり、ヴァリアントルールを使用することで上級者でも楽しめる作品となっています。

このゲームを詳しく見る