福岡天神店にだけあるボードゲーム一覧

天神店にはあるけど、他店舗にはないボードゲーム一覧です。

カタカナーシ2

「カタカナーシ」からカードも一新!

ハエたたき

ハエを叩き落せ!記憶とアクションのカードゲームです!!

ゴフンコフン

5分で終わる、ハイスピードな心理戦ゲームです。

スティックスタックCOOL BLACK VER

スティックスタックのバージョン違いです、追加要素もアリ!みんな楽しいバランスゲームです。

#ギルティフードトリックス

インフルエンサーになりきろう!悩ましいトリックテイキングゲームです。

ヨギ グル

体全体を使ったボードゲーム「ヨギ」の続編になる作品です。単体でも遊べますし、混ぜて一緒に遊ぶことができます。

チケット・トゥ・ライド ロンドン

名作「チケット・トゥ・ライド」のロンドン版です。 イギリスの首都を舞台に、行き先チケットを完成し、地区をつなぐことを競います。 面白さはそのままに、シンプルかつスピーディに楽しめるチケット・トゥ・ライドです。

Da Mafia(ダマフィア)

正体隠匿×ワーカープレイスメントの中量級ゲームです!

ハピネステーマパーク

夢と希望に満ちあふれた多くの来場者が訪れる「ハピネステーマパーク」 皆さんは次期社長を狙う経営幹部です。 より多くの来場者に夢と感動(ハピネス)を与えて次期社長の座を勝ち取りましょう! オークションで園内の施設を獲得して自分の従業員を配置し……

五右衛門

権力者になって、民から徴収した金を盗賊五右衛門とその一味から守りきることを目指すゲームです。 手番は以下の順番で行います。 ①自分の前に配置してあるカードを1枚捨て自分の陣地にある資金の半分を埋蔵する。(任意) ②自分の前に配置してあるカー……

ナイツポーカー

世界を代表するボードゲームデザイナー、ライナー・クニツィア氏の2人用ボードゲームです。

君のゆるいタロット占いが、私を癒してくれるから

ゆるい占い師が、あなたのお悩みをゆるく解決してくれます。

ボムスカッド

ババ抜きのようなルールで自分と相手の数字を揃えてコードを切断していく協力系ボードゲームです!

みんなでいただきマウス

食べ物を集めすぎたらお裾分けしないといけないペナルティに気をつけながら1番多くの食べ物を集めることを目指す小箱のボードゲームです。

カタン 3D版

名作ボードゲームのカタンが立体ボードで遊べるようになりました!! 模型のような精巧なボードで没入感がUP! カタンは未開の島を舞台に、資源を使って道や町などを作り、発展させていく世界的にも有名なゲームです。1995年にドイツゲーム大賞を受賞……

ズームインコウベ

2019年に発売されたゲーム「ズームインバルセロナ」が姉妹都市である神戸市に舞台を移して登場しました。

PARKS(パークス)

名所を観光したり、野生動物の生態に触れたり、写真を撮ったりして、アメリカの国立公園への旅行を楽しむゲームです。 手番では、自分の2つある「ハイカーコマ」のうちどちらかを今いる場所より右側の「名所タイル」に移動し、トークンを得るなどの「名所タ……

ニックとモニカ

パン屋さんを開きたい兄妹のニックとモニカをそれぞれ担当して、村人からの頼まれごとをこなしながら目標となる材料を集めることを目指す協力系紙ペンゲームです。 1ラウンドはサイコロフェイズ→スキルフェイズ→パズルフェイズ→購入フェイズ→収入フェイ……

UNO FLIP!

ウノ フリップは、ルールは普通のウノと同じですが、カードの裏面にもルールがあるウノです。

テトラタワープラス

カラフルでいろんな形のブロックを積み上げていくバランス系ボードゲームです。

究極のカップ麺

究極のカップ麺を開発するために、みんなで作り方の手順を記憶していく即席爆笑ゲームです。

王と枢機卿

12世紀のヨーロッパを舞台に、各国に修道院を建設したり枢機卿を送り込んで影響力を高め、覇権を争うゲームです。 手番では、カードを出すことで出したカードの色と同じ色の地域に修道院コマや枢機卿コマを配置するか、手札を1枚交換します。 コマを置く……

アクアガーデン

ある日急に思い立ったあなたは町に水族館をオープンすることにしました。 海の生き物を集めて、住み心地が良くなるように6つある水槽に入れていき、町で一番評判の良い水族館を作り上げましょう! 手番は順番ではなく、ギャラリートラックでオーナー駒が一……

サイレントプラネット

様々な惑星に隠れた宇宙人たちを集めてチームを結成することを目指す協力系のボードゲームです。

ツクルテン

プレイヤーは手札8枚のカードで10を作ることで役を完成させ、組み合わせによって高得点を狙う手札管理のボードゲームです。

キャピタルラックス2 ジェネレーションズ

共通の場にカードを出して、カード上限を増やしながら、手元の場にもカードを出して得点を集めるセットコレクション/カードドラフトがゲームシステムのボードゲームです。

妄想リストランテ

雑誌の編集者になってグルメ特集にあったお店の名前を提案し、1番良い案をたくさん出すことを目指すボードゲームです。

コーンジラ(CONEZiLLA)

2~49の番号がついたアイスクリームをだんだん大きい数字になるように載せていき、先に10個のアイスクリームを載せたプレイヤーがゲームの勝者です。

ポトラッチクロネ

駒を動かし、チップを積み重ねていく、シンプル&頭脳戦ゲームです。

我と王のために

名作ゲーム「ビブリオス」が新たなテーマに。プレイ可能人数が増え、パワーアップした駆け引きを楽しむことができます。 若き王が最高権力を手にしたとき、最も忠実な廷臣に相応の地位を与えるのは確実。そのために、プレイヤーは誉れ高き職務を任じられるこ……

TAJUTO (多重塔)

袋の中から手探りで塔を引き当てるという、一風変わった和風ゲームです。

ゲット★スパイシーラブ

人気作品「ゲスラブ」シリーズの第3弾!! 今回も癖のある新たな属性が収録されている他、 イベントカードが収録されておりゲームがより刺激的に! 今までのゲスラブとは一味違う辛口注意な作品となっております! 新たな”彼”をコトコト作り上げましょ……

Bremen (ブレーメン)

ブレーメンの音楽隊を題材にした、協力ゲームです。

ブーメランオーストラリア

オーストラリアを舞台に様々な場所を訪れて、得点を集める紙ペン系のボードゲームです。 カードにはそれぞれアイコンが表示されており、特典の方法が異なります。プレイヤーは得点が伸びるようにカードを集めていきラウンド終了時に専用のシートに得点を記入……

Irish Gauge(アイリッシュ・ゲージ)

鉄道の路線を伸ばしてより多くの株価の配当を得ることを目指す経済×鉄道のボードゲームです。 手番では株式の競売、線路の敷設、スペシャルインタレストの配置、配当の要求いずれかのアクションを行います。 山札の1番上の株式の競売を行い最高額の入札を……

センチュリー:ゴーレム

センチュリー:スパイスロードのゴーレム版!

ダグエイトチェス

「チェス」のルールに、お互いに隠されている相手のコマを予想する要素が加わった心理戦系の2人用ゲームです。 ゲームの最初に、裏向きで初期配置エリアの任意の場所に裏向きで自分のコマを配置したところからゲームをスタートします。 手番では以下のどち……

ヒモトキ

「ヒモトキ」は赤紐を通しながら、自分と相手のボードで4つの多角形ができているかを予想して宣言するヒモを使ったパズルゲームです。 プレイヤーは手番順で赤紐を穴に通していくことを繰り返しながら、自分⇄相手と交互に赤紐を通していきます。 赤紐を繰……

あぶないレース

小さなオバケたちが塔を登るレースを行います。プレイヤーは先にゴールにたどり着きましょう。

狩猟の時代(Age of Hunting)DX版

狩猟の時代を生き抜く部族の長となり、より強い民族を目指すワーカープレイスメントゲームです!

Cat in the box (キャット イン ザ ボックス)

手札からカードを出す際に自身で色を決める新しいスタイルのトリックテイキングです!

箱庭キングス

ドラフト方式で選んだカードをうまく活用しながら、資源を一定数集めるか重要な建物を3つ建築するかのどちらかを狙う小箱ボードゲームです。

宿命の旅団 Fellowships of Fate

9枚の手持ちのカードのカードから4枚のカードを選んで使用し、カードの効果で得たリソースから場に並んだお宝を獲得することを目指す小箱で頭脳戦/心理戦を楽しめるボードゲームです。

ピガサス

2種類の動物が合体したへんてこな生き物のカードをめくり、素早く同じ生き物が合体した組み合わせのペアを見つけるスピード系のゲームです。 ディーラーの人が1枚ずつカードをめくってテーブルに並べていき、同じ生き物が合体した2枚のカードのペア(例:……

ぽくちんとネコ

リズムよく「ぽく」「ちん」と言いながらカードを出していくゲームです。 自分の番になったら以下のルールに従ってカードを出していきます。 ①列の最初は「ぽく」しか出せない ②「ぽく」の次は「ぽく」か「ちん」が出せる ③「ちん」を出したらその列は……

スピニングアドベンチャー

小さなネズミの精霊が魔法のコマに乗り込んで、オオカミ軍団から世界を救う旅に出ようとしています。 回したコマをワールドボードを傾けて進めて行き、絵本に描かれたミッションをクリアしていく協力系のアクションゲームです。 絵本には今回の目標となる物……

クラッシュオクトパス

怪物タコの出現する海域で船から落ちてしまった荷物をフラッグで弾いて回収するアクションゲームです。 自分の番では、 ①荷物をフラッグではじいて船に当たれば、それを回収して船の上に乗せる ②イカリをはじいて、そのイカリが止まった場所まで船を移動……

LESS GAME(レスゲーム)

2人か4人(4人の場合はチーム戦)で遊ぶことができるアブストラクト系のボードゲームです。

おもいをひとつにイッチッチ

YouTubeチャンネル「NONSTYLE井上365」から生まれた簡単ルールのカードゲーム! お題カードをよく混ぜて山札にし、山札の1番上のカードをめくります。お題は、めくったカードと山札の一番上のカード裏面に書かれている数字によって決まり……

ぽぺぷぴっぱ

ぽぺぷぴっぱは、神経衰弱の要領で単語を作るかんたんな記憶力ゲームです。

ROMPA!!

ROMPA!!は、発想力とディベート力を駆使して、手札を使い切ることを目指すパーティーゲームです。

メイメイ

未知の星のすべてのものに名前をつけるワードゲーム!

Mr.VECTOR(ミスターベクター)

Mr.VECTORは見えない壁に矢印を向かわせないようにする、シンプルなカード配置ゲームです。

Mr.DOMIE(ミスタードミー)

Mr.DOMIEは小さなお子様とも楽しめる、シンプルなタイル配置ゲームです。

かなカナ

かなカナは「2018年度グッドデザイン賞」を受賞した言葉遊びゲームです。

ヘイヨー

リズムに合わせてカードを繋いでいく、協力型ラップゲームです! カードをうまく繋いで、会場を盛り上げて、高得点をめざしましょう! YO!check it out!!

ライナー・クニツィアのシャーロック・ホームズ ベイカー街221B

ロンドンを舞台に6つの事件の解決を目指す、タイルコレクションゲームです。

ボーストオアナッシング(B.o.N)

「ボーストオアナッシング(B.o.N)」はプレイ人数で指定されたトリック数を正確に獲得する/または1つもトリックを取らないことを目指すトリックテイキングのボードゲームです。 ゲームはとてもシンプルなルールでトリックランクトークンの強さ順に従……

ジオメトギャラリー

抽象的な記号を使って絵を描くゲームです。 サイコロを振って出た記号を使ってお題の絵を描き、お互いに他の人が描いた絵のお題が何だったのかを当てます。 最もたくさん当てることができた人が勝利の対戦形式と、なるべく失敗しないように5問のお題をクリ……

赤い糸大作戦

みんなで手紙を送りあう中で、密かにラブレターを送ってラブラブになることを目指したり、お互いにラブレターを送りあってそうな人に「おせっかい」をしてキューピッドになることを目指すゲームです。 自分の手番では以下のどれかを行います。 ①誰かのポス……

モアイロンリ

モアイの向き、色の配列を予想していく2人用の推理系ボードゲームです!

PUSH(プッシュ)

列にカードを置いていって好きなタイミングで列を引き取り、取ったカードの数字が得点になるチキンレース系のゲームです。 たくさん置けばカードがたくさんもらえますが、その時点で置けないカードを引いてしまうと手に入れたカードが失われてしまうので、押……

ポルト

カラフルな家々が立ち並ぶリベイラ地区が有名なポルトガルの街ポルト。その地に家を建てていくゲームです。

トゥー・ルームス

失踪した少女を救うために力を合わせて館の主を倒す、2人用協力ゲームです。

コロッサル・アリーナ

闘技場で闘うどのモンスターが勝つか予想するギャンブルゲーム。

KING SIZE(キングサイズ)

最も大きいアレを持つのは誰か?6つのダイスを振り、よりポイントの高いアレを作ることを目指すゲームです。

バブバブパニック

ゲームのプレイヤーたちは赤ちゃんとなり「おぎゃー」や「まんま」などの言葉しかしゃべることができなくなるアクションパニックゲームです。

ボールト(Vault)

ボールトは2人のプレイヤーが先に敵陣に到達することを競うアブストラクトゲームです。

ミュルミドーン

能力値がそれぞれ異なるコマを相手に明かさないようにしながら勝利条件を達成することを目指す2人用の「心理戦」「戦略性」のあるボードゲームです。

コーヒー

次の相手の手番の行動を白いラインで誘導しながら、指定された辺のマス数分、自分の色のコマを直線に並べることを目指す2人用のボードゲームです。

カバとワニ

ボードに自分のコマ(カバかワニ)が収まるように配置して、相手がコマを置けないようにすることを狙う2人用ボードゲームです。

スラカルタ

インドネシアのクラシックゲーム「スラカルタ」は2人用の頭脳戦のボードゲームです。

グリーングリーナーグリーネスト

1~3人で遊ぶことができるとんがりぼうしの三色の三角コマを使った見た目は可愛い頭脳戦ゲームです。

カップケーキ・エンパイア

カップケーキショップを経営していくワーカープレイスメントゲームです。

コール・トゥ・アドベンチャー

物語カードを手に入れ、自分の英雄の運命を決めていきましょう。

ゼッタイギオンカン

“擬音”を使った新感覚パーティーゲームの登場です!

昼ドラ川柳season2

昼ドラ川柳で和歌も作れるようになりました!

チョコっと密輸

「国境を越えて持ちこめるチョコレートは1人につき1個まで」が法律の国で、チョコレートの密輸を監視する「国境警備員」と、上手く「国境警備員」の目をかいくぐってチョコレートを密輸しようとする「旅行者」になってチョコレートを集めるゲームです。 各……

パラノーマル・ディテクティブ ~心霊探偵たちの事件簿~

プレイヤー達の推理が重要となるミステリーなパーティ系ボードゲームです。

ジュラシック・スナック

可愛い恐竜コマを動かす2人用陣取り系ゲームです。

アニマルシェ

たくさんの動物たちが集まる噴水広場にお店を構える経営者になって、店舗を経営するゲームです。 魅力的なお店をつくってお客さんを呼び込みましょう。 お客さんが入ったお店から収入としてお金や資材を得られ、それを元手に新しいお店をつくっていきます。……

スピンスタジアム

カラフルなリングをまわして、自分のボールをゴールに導くパーティーゲームです。

ピーパー

「ピーパー」は韓国を代表する、健常者の方から視覚障害者の方まで楽しめるゲームです。

バハマ ~ただいま絶賛墜落中~

銀行強盗に成功したプレイヤー達が搭乗している飛行機の中で墜落するまでに仲間から札束を奪い、パラシュートを手に入れて生き延びる事が目的のゲームです。

療養所からの脱出

精神病院から脱出することを目的としたスリリングな協力型謎解きゲームです。

ゲーム・お背中よろしいですか?

動物のコマを積み上げていくバランスゲームです。 手番ではサイコロを振り、出た目に応じた置き方で手持ちの動物のコマを土台の崖や他の動物の上に積み上げていきます。 もし崩してしまった場合は、落ちた動物を引き取らなければなりません。 最初に手持ち……

キング・オゾ

宣言された色の宝石とつながってる紐を探して素早く取るスピードゲームです。 順番に開始プレイヤーとなり、開始プレイヤーは宝石の色を一つ宣言して紐の束をプレイマットに落とします。 紐がプレイマットに触れたら全てのプレイヤーは宣言された色の紐を誰……

デッドライン

探偵となって怪事件の謎を解き明かす協力型ミステリーゲームです!

電力世界

大気汚染や民衆の支持率に気をつけながら、たくさん電気を発電できるように発電所を建てていくタイル配置ゲームです。 各ラウンドは以下の順で行い、8ラウンド終了後に得点計算をして高得点のプレイヤーの勝利です。 1.このラウンドで行動する順番と取れ……

斯くして我は独裁者に成れり

王が亡き後の王国の為政者になることを目指す招待隠匿系ゲームです。 他のプレイヤーへの投票と、自分の役職カードを捨て札にすることを繰り返し、最後に残った役職カードの勝利条件(投票数など)を満たしていたプレイヤーが勝利となります。 1日(1ラウ……

FOGSITE/フォグサイト

FOGSITE / フォグサイトは1vs3の非対称の迷路探索ゲームです。ガーディアン側と調査隊側に分かれてゲームを進行します。

オーダーオブプライスレス(order of priceless)

お金じゃ測ることのできない100のプレイスレスお題をご用意しております。

エレベーター前で

混雑してるエレベーター前に家族のカードを並べ、他のプレイヤーに割り込まれない様に自分の色の家族をうまくエレベーターに乗り込ませるゲームです。 自分の番になったら手札からエレベーター前にカードを出していくのですが、ママはパパの前に、グランパは……

バイキングの谷

バイキングの谷での、大玉を転がして樽を倒すボウリングのようなゲームです。 自分の番になったら 1.打ち出し番で打って倒したい樽を狙って大玉を転がします。 2.倒された樽と同じ色のバイキングチップを好きな順番で進めます。 3.倒れた樽を任意の……

アンロック!タイムレスアドベンチャー

謎解き脱出ボードゲーム、アンロック!第6弾です!

ホップビアー

ビール瓶の王冠(蓋)を投げて、強力な瓶上の強力な磁石にくっつけて遊べるアクションゲームです。

ルーンストーン

「ベガス」「ルクソール」でおなじみのRuediger Dorn作のデッキ構築型・セットコレクションのボードゲームです。

ごきぶり寿司職人

ダイスを振ってお題通りのタイルをめくることを目指すスピード系ボードゲームです。

ほめじょーず

『ほめじょーず』は「ほめる」ことをテーマにしたコミュニケーション系のボードゲームです。

サメポリー

シャークアタックシティの市長となり、唯一の市長を目指せ!

カロム

12世紀エジプトで生まれたキャロムを元にしたボードゲーム「カロム」!

ヘゲモニア戦記

指導者として種族を導き、ヘゲモニアの覇権を握ることを目指す非対称性ゲームです。

プロジェクトユニバース

豆をエネルギーとするロケットが開発された宇宙時代。プレイヤーは運送会社の支店長となり、ロケットを打ち上げて依頼を達成して功績を挙げて次期社長を目指します。

アウェイクニング

主人公となって自分の娘を長い眠りから救い出す、謎解き脱出系ボードゲームです。

ダウンスピン

歯車うまく回してトークンを上から下まで運ぶゲームです。

メカニカ

「メカニカ」は、ロボットを生産してご家庭に届ける工場管理ゲームです。

BOOPE(ブーペ)

徐々に遠くなる目的地への到着を目指し、仲間との親密度を高めていく協力ゲームです。 目的地までの旅の道中にあるトイレに行きたい仲間たちは、各々のお腹の状態を察しながらバランスよく順番にトイレに行く必要があります。 トイレに行ければ自分のうんち……

アートボックス

決められた図形を使って”傑作”を完成させろ!?今日から君もモダンアーチスト!

マカリョーシカ

小、中、大の順番に成長するマカロンを、どんどん大きくするゲームです。 ボードにあるエリアを同じ色のマカロンで占有すると、一段大きなマカロンに成長します。 複数の遊び方がありますが、基本的なルールは見かけによらず、がっつりとしたエリア確保のゲ……

月餅達人

味の美味しい月餅やお客さんに要望された月餅を作るタイルドラフト系のゲームです。

かたろーぐ

身近なカタログや図鑑を使って、「親プレイヤーの好きな物」の「好きな順」を当てるゲームです。 まず、お好きなカタログや図鑑など、たくさん物が載っているものを広げて、親プレイヤーはその中から順不同で好きな物を7個選びふきだし駒を置きます。 次に……

セネターズ

ローマ内の派閥の長となり、富を用いて元老院を買収し支持を得ます。 支持数の最も多いプレイヤーを目指してください。

ブラックジャンケン!

じゃんけんは運ゲー?? 統計学的に見たら”グー”が出やすい? そんな時代はもう終わった!! 高度な心理戦と、繰り広げられる情報戦、見える手札に隠した手札、相手が持っているカードの確率まで読んで、 じゃんけんに勝つのだ……

オーク

見た目は一緒、動きをよく見てキングを推理しよう。 様々なゲームやファンタジーの物語に「オーク」というモンスターが登場するのですが、豚ハナの種族だったり、ガタイのいいゴブリンだったりと作品により違いがあります。 そんな2種類のオークが住む森で……

ナンバーワンダフル

「ナンバーワンダフル」は、55種類のゆるゲーが収録されているゲームです。 プレイヤー達はさまざまなゲームを遊んで、何回連続で勝てるかを競います。 超総合競技大会コズミンピックに集まったプレイヤーたちの中で、全宇宙で最高の栄誉ある称号「ナンバ……

ヘル・オストルくん

簡単で奥深い「オストル」のルールはそのままに、RAMCREARの「ヘルトウクン」の世界観とコラボしたバージョンです! 相手のコマを押し出しあう2人用のゲームです。

VSウイルス!

他の人にウイルスを送り込んで妨害しつつ、誰よりも早く健康な体を作り上げるゲームです。 自分の手番では手札からカードを1枚出すか、手札のカードを入れ替えるかのいずれかを行い、最初に「健康な状態」のからだパーツカードを4色揃えたプレイヤーの勝利……

アンドゥ-新たな運命の織り手:過去からの呪い

UNDOシリーズでは、プレイヤー達は運命の織り手となり、故人の死の運命を打ち消すために時間を飛び越えて運命を紡ぎ直します。

アンドゥ-新たな運命の織り手:路地裏の血

UNDOシリーズでは、プレイヤー達は運命の織り手となり、故人の死の運命を打ち消すために時間を飛び越えて運命を紡ぎ直します。

アンドゥ-新たな運命の織り手:桜祭り

UNDOシリーズでは、プレイヤー達は運命の織り手となり、故人の死の運命を打ち消すために時間を飛び越えて運命を紡ぎ直します。

VENN’S CODE(ベンズコード)

「ベン図」に割り振られたお題を、出題者のヒントから予測しましょう! 複数の集合の関係を図式化した「ベン図」。 2チームに分かれ、各チームの出題者がベン図の3つのエリアに「生き物」「3文字の言葉」などの、ワードを限定するようなお題を割り当てま……

花見小路

プレイヤーはとある高級料亭の老舗の行きつけの客の1人となり、花見小路にいる7人の名高い芸者たちを迎えるために他の客と争います。

文絵のために2

ループ体験型マルチエンディング2人用協力カードゲーム「文絵のために」の続編です。

スノーマンダイス

「スノーマンダイス」は、リアルタイム・ダイスアクションゲームです。

シャンパッパーティーナイト

プレイヤーは全員ホストとなってコールを繋いでいく、リズム系のゲームです。 様々なワードカードを出しては、合いの手の「FoFo!」をみんなで入れて途切れずにイケてるコールを繋ぎます。 カードは1~3枚まで出すことができ、一番早く手札を使い切れ……

みんなでメイキングBL

プレイヤーはBL(ボーイズラブ)が好きなモブ顔の女神様。 ある男子校の男子達の運命を作るのがお仕事! さあ、手札を持ち彼らの高校生活を彩る尊いシナリオを作ってあげてください。 各プレイヤーは様々な「セリフ」や「場所」が書かれたワードカードを……

カンジョーブギョー

「レジの行列に割り込まれる」 「お釣りが全部1円玉」 あなたがコンビニでむかつくのはどっち?

ABCダンジョン

「ABCダンジョン」は、冒険者になってダンジョンを探索し、得点を稼ぐことを目指すゲームです。

デンポー!!

各プレイヤーが18文字以内でデンポーを書いて、お題を知らない親にお題を伝えるゲームです。

キャトルミューティレーション

プレイヤーは、牛をUFOに連れ去ろうとする宇宙人から、牛を守るために戦います。

ゴバイの王族

「5」という数字を好む王族たちに贈り物を献上するゲームです。

ウーリー・ウワーッンモス

「ウーリー・ウワーッンモス」は、原始時代の人類となって、腹を満たすためにマンモスを崖から突き落とすことを目指すドタバタゲームです。

ライトオアレフト

カップにあるブロックを集め、高得点を目指す王道な心理戦とセットコレクションのゲームです。 時計回りに順番にブロックを取っていきます。 左隣のプレイヤーに目を隠してもらい、「カップの上」と「カップの中」に色のついたブロックを入れます。 相手は……

あの子のとなり

「きになるあの子が、悲しいことにあんなに遠くの席になってしまった…」 「「なんとしてでも隣の席に席替えしてやる!!!」」 そんな学生時代のワクワクを取り戻せる雰囲気のゲームです。 スライドパズルをみんなで共有して、各々の目的のた……

クールプログラミング

かわいいペンギンのコマを動かしながらプログラミングの基礎が学べるボードゲーム。

クルセイダーズ:ザイ・ウィル・ビー・ダン

マンカラというゲームのシステムを用いた、陣取りゲームです。 固有の能力を持つキャラクターを一つ選びゲームをスタートするので、各プレイヤーの戦術が変わってきます。 アクションの配置もランダム、ボードの補助効果もランダムなので、非常にリプレイ性……

ヤマタイ

邪馬台国の建築家になって1番立派な都市を作ることを目指すボードゲームです。

ドントブレイクアイス

氷の家をつくりたいペンギンのフィリップに協力して、氷を叩いてアイスブロックをつくってあげましょう。

ケルト:タイル

2008年のドイツ年間ゲーム大賞受賞を受賞した「ケルト」のタイルバージョンです。 1から10までの数字が書かれたタイルをめくり、並べて行くことを目的とした、チキンレース系のゲームです。 自分に必要のないタイルを場に残す選択や、タイルの並べ方……

ビースティー・バー

動物が集まるバーでは、列に5人が並ぶと先頭の2人がバーの中に入り、最後尾の1人が追い出されてしまいます。 自分の持つ動物をたくさんバーに入れたいのですが、動物それぞれには固有の効果があり、それらを有効に活用していく必要があります。 ワニとカ……

ディープ・ブルー

海底に眠るお宝を集めるべく、船を出し、サルベージするゲームです。

マッド・アンド・デッド

サバイバル×正体隠匿?!ゾンビが溢れるショッピングモールから生還せよ!

へんなかんじ

この世に存在しない新たな”漢字”を生み出すゲームです。 自分の創作した”漢字”一文字がどんなカタカナ言葉を意味するのか、他のプレイヤーに当ててもらうというシンプルなルールです。 意外と他のプレ……

丸と線

横に並べた丸と線のカードに当てはまる言葉を考え答えるワード系ボードゲームです! 各プレイヤーは出題者を1回ずつ行います。出題者はカードを1枚ずつ引きながら、3~6枚のカードに書かれた○とーでワードを作ります。例として「○ー○○ー○」なら「ロ……

ピクチャーショー

上手に影絵を組み合わせて相手にお題を伝えよう。影絵を使ったパーティーゲームです。

コスタルアナ

コスタルアナ諸島の原住民として、他の部族より多く真珠を取り返すことを目指す、読み合いとブラフを用いるカード系ゲームです!ゲーム終了時に持っている真珠と部族コマの数の合計が多いプレイヤーが勝利します。

ワードウルフ

あの大人気正体隠匿系コミュニケーションゲーム「ワードウルフ」が、ボードゲーム版となって新登場です。

サンタマリア

各プレイヤーは独自の6×6マス目の個人ボードを使用してゲームをプレイします。

スピード・スピログラム

古代インドを起源に持つ図形である「曼荼羅」をモチーフにしたキャッチーでポップなスピードアクションゲームです。 各プレイヤーは「赤・青・黄」の穴の空いたコースターをもち、お題のカードの絵柄通りにそれらを重ねて回転させその素早さを勝負します。 ……

アバブ・アンド・ビロー

バーバリアンによって村を略奪されたプレイヤーは、理想の家を作り巨大な洞窟を探検し、様々な資源を集めて村を再建して行くワーカープレイスメント形式のゲームです。 プレイヤーは手番で5種類のうちのアクションを一つ選ぶことを繰り返していき、8種類の……

スタンプグラフィティ

「回答者」「出題者」「絵描き」の三つの役割にプレイヤーをわけて、一つのイラストを協力して描きそれを伝えるゲームです。 このゲームの特徴は、なんといっても描くことができるものが制限されている点です。 各絵描きに配られた”スタンプカ……

アンアース

失われた自分たちのルーツとなる古代遺跡を再建すべくサイコロをつかって、タイルやカードを集め、セットコレクションなどを作って行くゲームです。 集めたタイルを上手に配置することで、強力なタイルを獲得できるのでそれらも重要になります。 サイコロの……

パイオニア・デイズ

アメリカの新たな土地を次々と、開拓していくダイスドラフトゲームです。 ラウンド開始時に振られたダイスを順番にとり、アクションを行います。 出た出目に応じて3種類のアクションを選択することができ、それらを適切に選んでいくことが重要になります。……

エステート

都市開発に携わる投資企業や大手開発者となり、自分達に都合のいいように建設を進めていきましょう。

巨竜の歯みがき(台湾版)

ドラゴンに噛まれないように歯ブラシの数字のカードをできるだけ多く集めるボードゲームです。

たぎる表裏

論理ゲーム「たぎる論理」の続編「たぎる表裏」の登場です!

スモールワールド アンダーグラウンド

あのスモールワールドが今度は地下を舞台に帰ってきました! 前作のスモールワールドから新しい種族とパワー、さらに魔法のアイテムが加わってパワーアップ! 狭い世界の中で、多くの種族が発展と支配を争い様々な特殊能力を組み合わせて戦います。 プレイ……

モウ

プレイヤーは農夫となり、野原にいる牛たちを集めて、厩舎に入れる牛のあつまりを作ります。

モンスターランド

王国の領土を怪物に奪われてしまった女王は、それらを取り返した手柄として王冠を与えることを宣言します。 その言葉を聞いて立ち上がったのはプレイヤーが操る様々な氏族。 サイコロの出目を使ったワーカープレースメントで女王に自分の働きを示していきま……

ダンジョンヒーローマネージャー

ダンジョンに潜るヒーローを雇い、お宝を集める重量級ゲームです。 「ヒーロー想いの素敵なマネージャーになれるかな…?」 なんて幻想はこのゲームにはありません。 ダンジョンから帰ってきたヒーローたちは、当然「手に入れた宝」を分配しろ……

フリードマン・フリーゼの大家はつらいよ

大家になったあなたは、「とんでもない人々」を家に住まわせお金を稼ぎます。 しかし他のプレイヤーはライバルの大家! 自分の建物をぶち壊しにきたり、入居者を盗んだり、面倒な人を無理やり住まわせてきたり?! 金払いの良い入居者を集めて、ビックな大……

メディチカードゲーム

人気の競りゲームの「メディチ」のカードゲーム版です。 カードゲーム版になると、チキンレースのカード集めがメインのゲームに変わり、 競りの要素がなくなります。 プレイヤーは商人になり、 様々な種類のカードをあつめより高得点を目指していきます。……

SHIKOKU -四国-

進みたいけどあんまり進みたくない…!階段を登るお遍路さんたちの、ちょっともどかしい、レース&ハンドマネジメントゲームです。

目撃者たちの夜

洋館内で起こる殺人事件。警察が来る頃には皆殺し!? 目撃情報を元に犯人を捕まえろ! このゲームは人狼のような投票によって殺人犯を当てる、正体隠匿型のゲームです。 様々な役職や能力がある中、ポイントは役職配布のタイミングです。親から順番に、2……

KOBE

「KOBE」は様々な商品を売買し、お金を稼ぐカードゲームです。

平遥

「平遥」は清を舞台にしたダイスワーカープレイスメントのボードゲームです。

海洋公園

各プレイヤーは水族館の経営者となり魚を飼育しながら魅力を高めつつも勝利点を集めるワーカープレイスメントのボードゲームです。

アンロック!ヒロイックアドベンチャー

アンロック!ヒロイックアドベンチャーは、それぞれ数字の入ったカードを組み合わせながら謎を解いていく協力ゲームの第5弾になります。

モニャイの仮面~海底神殿と霊獣ラパラパ~

VRの世界を使用して聖獣ラパラパを救出する協力型のゲームです。

タイムストーリーズ

プレイヤーはT.I.M.E機関のエージェントとなり、タイムトラベルを行った先の時空にて協力してミッションをクリアすることを目指します。

コペンハーゲン

テトリス形式で上から降りてくるタイルを上手にタテ・ヨコに揃えて得点を狙うボードゲームです。 手番ではカードを獲得するかタイルを配置するかを選ぶことができます。タイルを配置していく中で紋章部分を埋めたり、特定のヨコのラインを揃えることで能力タ……

ピラニア・ペドロ

2004年発売のピラニア・ペドロのリメイク版です。

インヴィクタス・ザ・キング デラックス版

プレイヤーは一国の王となり、自国の兵士を上手く使い分け戦場を支配していく、2人用カードゲームです。

コリントス

コリントスは簡単で楽しいダイス&メモのボードゲームです。

卒業式かるた

卒業式をテーマにした「かるた式パーティーゲーム」です。 プレイヤーは委員長のような親プレイヤーを決めて卒業式のコールをかけます。例えば「楽しかった」とコールがあればそれに合うワードに一斉に指をさします。もし全員が同じものに指差せば成功、指差……

大統領トランプ

誰しもが遊んだことがある、「大富豪」をするゲームです。 しかし、ただの大富豪ではありません。 カード中央に、大盛り上がり間違いなしの”おバカな制約”が書かれており、ゲームを進めるたびにその制約が積み重なっていきます。……

ピクショナリー エアー

「ピクショナリー エアー」は、「ピクショナリー」から派生した、新感覚のARゲームです。

ムーンベース

「ムーンベース」は月面を舞台にした二人用のアブストラクト系ゲームです。

ブラッドレイジ

誰よりも多くの名誉点を稼ぐことを目的とした、重量級ゲームです。

ザ・レフュージ:生存競争

ゾンビにまみれた街にいるプレイヤーたちは、 カードを集めて誰よりも早く避難地(ザ・レフュージ)に向かうことを目指す、すごろく系のレースゲームです。 自分一人でゴールする必要があるため、他のプレイヤーの足止めをする必要があります。 足を引っ張……

羅生門

毛が書かれたカードをババ抜きの要領で取り合い、同じ絵柄が揃うとカツラ(得点)になります。 また、特殊なカードとして「老婆」「検非違使」「下人」があり、相手の得点を奪うことや、その攻撃から守ることなどができます。 カードになりきって「セリフ」……

エキサイティンモチツキ

紙製のゲームボードである「臼」に 白いコースターで作られた「餅」を わっしょい! よいしょ!のかけごえと共にメンコのように出し合うアクションゲームです。 「餅」のコースターと、「臼」のゲームボードが組み合わさり、次の「餅」を打ち出すプレイヤ……

ベンチャーエンジェルス

プレイヤーはベンチャー企業に投資する億万長者です。 毎ラウンド “リスキーなベンチャー企業” が起業されます。 悲観的だったり、泡となったり消えたりするベンチャーから、より良いものをより分けて秘密裏にチップをかけてい……

ボーピフ

プレイヤーは、地下迷入「ボーピフ」を踏破すべく、勇者になり迫り来るモンスターを倒していきます。 迷宮カードの裏面と表面によって作られる「お題」に対応すべく手元の装備タイルをくるくる回し、素早く指示通りの絵柄を作ります。 スピードゲームの中で……

サジェッション!

検索エンジンの「サジェスト機能」を用いて行われるパーティー兼競りゲームです。 (※サジェストとは、検索エンジンに語句を入力した際、これまでの検索されたデータに基づき、その語句と関連性の強い語句を表示する機能、あるいは表示された語句自体をいい……

ふたつの城の物語 ルートヴィヒの夢の彼方に

7人まで遊べるボードゲーム「ふたつの街の物語」が新たにドイツのお城をテーマにして遊べるようになりました。

ジャスト・フォー・ファン

6×6マスのボードを使った4目並べです。 縦 横 斜めのどれかで4つのコマを一直線に並べることができたら勝利です。

SPY スパイ養成キット

日常にハラハラを忍ばせるシチュエーション潜入ワードゲーム スパイになりたい諸君には訓練にのぞんでもらう。 スパイの任務は潜入捜査… 君にスパイの才能はあるかな? プレイヤーはスパイ候補生になり、「企業」「学校」「病院」など、様々なシチュエー……

サンティアゴ・デ・コンポステーラ

そうだ、サンティアゴに行こう。そう思い立ったジャンと一緒に、サンティアゴへの旅に出発です。

魅惑の森〜おとぎの国の宝さがし

森の中に隠されたお宝を見つけてお宝カードを集めるおとぎ話をモチーフにしたすごろく型ボードゲームです。

ブラック・エンジェル

地球の資源を使い尽くした、そんな未来の話。 地球に住む各国の人々は、総力をあげて「銀河間航行艦 ブラックエンジェル」を作り出そうとしている。 そんな数千年続く可能性がある巨大な宇宙船の乗組員はすべて ロボット。 「それらを管理する &#82……

スペクター・オプス:破られし誓約

ベストセラー「デッドオブウィンター」の世界観で遊ぶ、推理鬼ごっこのゲームです。

トゥキ

「TUKI(トゥキ)」では、プレイヤーは石や雪のブロックを使って「Tukilik / トゥキリク」を造るゲームです。

いろち

みんなが頭をひねり混乱するスピード勝負の色ゲームです。 カードには、「背景の色」「文字の色」「文字の意味」の3つの色に関する情報を保有しています。 カードをひとまとめにし、山札とします。 その山からカードを一枚ずつめくり、確認していきます。……

ベストワードクラブ

カードに書かれたお題に基づいてことばを考えるワードゲームです。 「あで始まる」「一番大きい言葉」などのお題が組み合わせられます。 プレイヤーはこれに当てはまる言葉を次々に回答していきますが、ありがちな、”速さ勝負”で……

キャバレーフォーカード

3種4枚の手札で勝利/敗北条件を作る対戦カードゲームです。 カードを出すたびにルールが変わり、たった一手の過ちで負けてしまうためなんて先も読む必要があります。 未だかつてない斬新なゲームシステムで、盛り上がること間違いなしです。 カジュアル……

THEやれたかも委員会ボードゲーム

人気漫画「やれたかも委員会」をゲーム化した本作品は、 毎回カードによってランダムに決められたシチュエーションから生み出される、 “やれたかもエピソード”をみんなで判定するゲームです。 親が語る”やれたかも……

動画アップしてみたwww

プレイヤーは駆け出しYouTuberになり、「再生数が稼げそうな動画タイトル」を手持ちのカード6枚の中から好きなだけ組み合わせて、発表します。 一番面白そう!みてみたい!と思える動画タイトルを考えたプレイヤーに再生数が書かれたポイントカード……

クライムホテル

トリックオブスパイのリメイク作です。 推理と、トリックテイキングという要素の組み合わさったゲームです。 他のプレイヤーとカードをだす勝負を負けてしまった場合にも、救済として「カード交換」や「推理をし直す」というアクションができるようになり、……

セカンド・チャンス

紙とペンを用いて行う、パズルゲームです。 めくられた2枚のカードのうち、どちらか好きなタイルを自分の紙に書き込みます。 一度書いてしまったタイルを書き直すことはできません。 今後来るタイルを予想し、綺麗に自分の紙を埋めていきましょう。 どう……

ミニガーデン

スピードが必要になる、アクションパズルゲームです。 サイコロを振り、今回作る「庭園」をきめます。プレイヤーは一斉にカードを使い「庭園」を作っていきます。 カードを裏表を問わず、自由に重ねて、サイコロが指定する五色の花の絵柄だけが見えるように……

アンダー・ザ・テーブラー

木製のテーブルの下で、 他のプレイヤーにバレないように、手を触れ合わせ気づいてもらうパーティーゲームです。 カードによって秘密裏に、特殊な触り方をするプレイヤーが選ばれ、対象のプレイヤーにだけ伝わるようにそれを実行します。 「さする」や「つ……

昼ドラ川柳

ルールはとって簡単。 もっとも昼ドラっぽい川柳を作った人が勝ち! 五の句カードと七の句カードを合わせて10枚の手札から自由に組み合わせて、親のプレイヤーに発表します。 一番良い川柳を作った人が勝ちになり、何回良い川柳を作れるかで勝敗が決まり……

うんこ!

お腹の空き具合や食べ物の好き嫌いも様々なお客様に、料理を提供して「お腹いっぱい」のタイミングを予測するカードゲームです。 プレイヤーは、お客様に対して、料理を運ぶウェイターになります。 しかし、お客様の情報の全てを知ることはできません。他の……

インフォーマー

諜報員のあなたはライバルの諜報員の失敗に常に目を光らせつつ、潜入先からの信用を勝ち取ることを目的とします。 カードによって与えられた指示をこなしつつ、他プレイヤーのミスを指摘しあう会話系のパーティーゲームです。 カタカナ禁止!指差し禁止!隣……

アグリコラ:ファミリーバージョン

有名な重量級ゲーム「アグリコラ」の基本ルールをそのままに、進歩カードや職業カードを取り除き、代わりにタイルと専用ボードを使ってよりわかりやすく、スムーズなプレイ感を楽しめるようになっています。

ガブル レモネード

『ガブル -LEMONADE- 』は簡単なルールで相手との読み合いを楽しめる2人用のゲームです♪

サンゴの森のなかまたち

サンゴの森にいる4匹の魚たちを動かして見事にすべての海の生物を見つけることを目指す協力ゲームです。

カレポ

お金と時間を自分の為にたくさん使って、独り身を思う存分満喫するもよし

インプルーブメント・オブ・ザ・ポリス

「インプルーブメント・オブ・ザ・ポリス」は古代ギリシャにおける都市国家(ポリス)の有力者となり、発展を競う拡大再生産ボードゲームです。

スカイランド

空に浮かぶ断片となってしまった島、スカイランドを再建していくボードゲームです。

じっくりミレー

「芸術家」役の人が選んだ名画の中の人物の気持ちをみんなで予想するゲームです。

フラワーズ・フォー・バルコニー

自分の色の花を一番多く咲かせることを目指す、ほんわか正体隠匿ゲームです。

メモリーダイス

1個ずつ振ったダイスを記憶して答えていく記憶系のボードゲームです。

エレメンタルトランクマン

タイムマシンの運用が始まってしばらく経った22XX年。各時代で、最新の科学をもってしても開錠不可能な宝箱が複数発見された。

新 キング・オブ・トーキョー

怪獣となって東京で暴れまわる「キングオブトーキョー」。 暴れるほど勝利に近づくというゲームです。

ジャックナイフ

伏せられたカードが何か予想して得点を取り合う、シンプル心理戦カードゲーム。

ポンプ消防隊

ただトリックをとるだけでは駄目。課題達成を目指すトリックテイキング!

マネーフェイカー

偽札担当と本物担当に分かれ、架空の紙幣を描くゲームです!

ドラゴン・ラン

ダンジョンでお宝探しをしていたらドラゴンに出会ってしまいました!財宝を守りながらドラゴンから逃げ切り、無事ダンジョンの脱出を目指すダイス&カードゲームです。

ライナー・クニツィアの戦国時代

サイコロを降って城を落とし、大名征服を目指す戦国ゲーム。

ライナー・クニツィアのカリスト

タイルを繋げて配置して、一番多く配置できたプレイヤーが勝利!

ドラゴンズ・エッグ

手持ちの財宝で、より多くドラゴンの卵を獲得することを目指す、競りのゲームです。

タイタニウム・ウォーズ

宇宙艦隊となる様々なカードを購入し、他のプレイヤーと戦争をします。 強いカードを集め、上手に惑星を制圧しましょう。 購入するカードも、自分の手札の戦略カードによって左右され、選んだキャラクターカードによってもプレイスタイルが変化します。 一……

シリメツレツ

他の人よりも強い組み合わせを作って誰よりも早く手札をなくそう!

緑の幽霊屋敷

ボードゲームの今までの規格と一線を画する、 「ルールブックが入っていない」のゲームです。 山札を作り、説明が書かれたカードを読みながらゲームが進んでいきます。 今話題の”一度しか遊べない”「レガシー」というジャンルに……

禁断の空域

仲間と協力し空に浮かぶ宇宙基地を探索することで、ロケットを直し脱出を目指すゲームです。

アンロック!エキゾチックアドベンチャー

アンロック!エキゾチックアドベンチャーは、それぞれ数字の入ったカードを組み合わせながら謎を解いていく協力ゲームの第4弾になります。

カルペディエム

自分の地区ボードに建物タイルを配置して、より良い都市を作るゲームです。

新幕 桜降る代に決闘を 基本セット

2人専用決闘ボードゲーム「桜降る代に決闘を」のルール調整がされた最新版。

ワトソン&ホームズ

シャーロックホームズをモチーフにした、推理ゲームです。 他のプレイヤーよりも早く、事件の真相を当てることができれば勝利です。 事件に関する場所を巡り、情報を集め、そこから事件の真相を推理します。 ゲームへの没入感は高く、「短編ミステリー」を……

キングスフォージ

サイコロを増やしながら、王様の求める”工芸品”を作るダイスゲームです。 カードに指定されたダイスをコストとして支払い 上手にダイスを増やしたり、ダイスのグレードを上げていきます。 ダイスを振り、他のプレイヤーよりも早……

さけのぼり

他プレイヤーの仕掛けた熊カードを見抜きながら川の頂上に移動して産卵することを目指す、お手軽ブラフゲームです。

くだサル

くだものを集めて高得点を目指す心理戦とセットコレクションの小箱ボードゲームです。

ブラックストーリーズ:セックス&クライム

出題者と回答者に分かれて推理を行うコミュニケーションゲームのオトナ向けバージョンです!

ワンナイト人狼 ゆるキャン△ver.

このゲームは、人狼ゲームを手軽にできることで一躍人気となった「ワンナイト人狼」と、日常系アニメ「ゆるキャン△」がコラボした、人狼ではなくカレーをこぼした犯人を探すというちょっとゆるい人狼ゲームです!

ニックネーム

相手を「ニックネーム」で呼びながらカードを集めていこう!

フタリマチ

建物カードを配置して道路の整備や建物を建て、隣街より多くの市民に移り住んでもらえるようなより良い街にしましょう。

天才画家ボン

カラフルなカードを使って、お題を表現するパーティーゲーム。

宇宙逃げろ

巧みなダイスロールで凶悪な宇宙人の魔の手から逃れよう!

東京サイドキック

プレイヤーは、ヒーローとサイドキックのコンビを選択して、他のプレイヤーと協力しながらヴィラン、スーパーヴィラン、メナスを撃破することを目指します。

富士山地下九九階

誰よりも早く富士山の地下九九階に早く到達しよう!

アボボ

「アボーボ!(スタート)」から「アボボ!(上がり)」まで、「ア」と「ボ」しか喋れません。「ア」と「ボ」だけで交渉し、巫女を集めてください。

ジュエルディガー

他者を出し抜きながらより多くの宝石を獲得することが目的のゲームです。 シンプルな内容ながら、何度も遊ぶことによって面白さが増えるシステムとなっています。 タイルを配置する「掘る」か、コマを回収する「帰る」の選択肢を選ぶだけなのですが、その中……

ウボンゴ ソロ

有名パズルゲーム「ウボンゴ」が、一人で遊べるようになりました! なんと546レベルもの問題が入っており、さながら「ウボンゴの参考書」のようなゲームです。 三角形や六角形のタイルでのパズルもあり、頭の体操にもってこいです。 回答は全てWebサ……

ひらがなポーカー

“ひらがな”が一文字だけ書かれたカードがたっぷり入ったこのゲーム! 各プレイヤーに配られた5枚のカードで交換したり順番を入れ替えたりして、一番面白い言葉を作った人が勝ち。 ただ、それだけ。 だが、ハマる! もう一回!……

もじぴったんカードゲーム

手札と場のもじを組み合わせて言葉をつくり、手札を早くなくせた人が勝利する、言葉あそびカードゲームです!

セブン

7の数字のカードにこだわった作りのゲームです。いくつかのルールが入ったこのセットで、カードゲームの醍醐味を楽しみましょう。

ハリガリエクストリーム

人気スピードゲーム「ハリガリ」がもっとエキサイティングになりました。今度は動物たちの好みも考えてベルを鳴らします!

サンドイッチ

早い者勝ちで具材を集め、おいしいサンドイッチを作りましょう!

マキスタック

お題どおりのお寿司のコマを目隠しかお箸(指1本)だけを使って早く積み上げることを目指すチーム戦のボードゲームです!

スピンイット!

「スピンイット」は回転盤を回してそれに応じたカードを出していくゲームです!

トレジャーハンター

凍りつく高山の頂、鬱蒼としたジャングルの深淵部、溶岩煮えたぎる地底の洞穴から宝を持ち出すゲームです。

ニコニコの森

逃げ出したペットをホタルを使って捕まえる心理戦ゲーム。

キツネのパーティー

かわいい動物カードを使ったハイロウゲーム。

ミラーズホロウの人狼

人狼陣営と村人陣営にわかれてたたかう正体隠匿ゲームです。

並び NARABI

カードの効果を使いながら、石庭を完成させることを目指す協力ゲームです。

アルパカパカパカ

アルパカをより伸ばしていき、おしゃれなアルパカさんになることを目指すカードゲームです。

タブラの人狼

村人陣営と人狼陣営にわかれて戦う正体隠匿ゲームです。

モンスター・バンデ

見た目の似たモンスターの中から正解のモンスターを言葉で伝えるチーム対抗ゲーム。

カウントダウンEX

どこからともなく爆弾は現れるぞ!

さーくら

俺の彼女が一番魅力的だろ!?

イクアツ

プレイヤーはイノックスと呼ばれる種族となり、イクアツの滝の裏側の隠れた岩壁に自分の色の宝石を適切な場所におき、得点を稼ぐゲームです。 手札のカードを出すことで水流内のくぼみに宝石をおくことができます。カードには色があり、くぼみが水流内のどこ……

精霊回路ドライヴEXE

好きなメンバーでパーティを編成してより強い攻撃を与えていきましょう!

バハムートゲート

ダイスを振りながら協力してモンスターを倒すゲームです。

レディ・ゴディバ

数字を宣言しながら手札を出し、全て出せたら勝ちですが、ハッタリOKなカードゲームです。

ロストレガシー 百年戦争と竜の巫女

失われた遺産をめぐって大冒険へ出かけましょう!

くだものあつめ

ゲーム初心者の方から熟練者まで一緒に、レッツくだもの集め!

スリーバイエイト

カードを昇順に並べ、いち早く3列完成させた人が勝利します。

トゥーアンリミテッド

チップの加わった新感覚大富豪!

爆弾宝箱

30点獲得するか、最後まで生き残ったプレーヤーが勝利するブラフゲームです

アノコロの俺ら vol.2

思い出を語り合いながらプレイするカードゲームです!

スノーマンション

殺害したり口封じしたり告発して勝利を目指せ!

似顔絵探偵

口頭の説明を頼りに似顔絵を描いていくお絵描きゲームです

マネー

“金を稼ごうと思ったら、金を使わなければならない” byプラウトゥス

ワールズフェア1893

エリアにたくさんキューブを置けた人がカード獲得!

クーハンデルマスター

競りや取引で同じ家畜を4枚集め、得点をゲットしていきます。

ペアペア連想ゲーム

言葉のヒントから、自分のペアを探していきましょう。

バザリ カードゲーム

他の人と被らないようにアクションを選択して宝石ゲット!

さんマニア

カードをうまく場に出していき、自分のカードを早くなくせた人が勝利するカードゲームです。

タランチュラ・タンゴ

適切な回数動物の鳴き声を鳴いて手札を減らしていくアクションゲームです。

航海の時代

港を巡って貿易と投資で勝利点を稼げ!ワーカームーブメント系ボードゲームです!

ヤオチュー!

おじちゃんおばちゃんの絵がユニークな、麻雀カードゲームです。

シューティングディスク4

ディスクを脇から発射して、自分の色を4つ連続で並べましょう!

アネクトパンチ

好き好き争奪コミュニケーションゲーム!

マイ・ハッピー・ファーム

作物を育てて動物に与えて動物を大きく育てていきましょう。

ギオンフェスティバル

オノマトペを無限に生み出して想像しよう!

パーティピリピリ

これは…ボードゲーム?つべこべ考えずに遊んで、みんなでピリピリ!

子ゾウを救え!

木の上の子ゾウを救い出す、協力系バランスゲームです。

コタツのなかからでたくない

コタツから出たくない4人は、面倒な家事をしてくれた人にみかんを多く分けることにしました。

コードネーム XXL

2016年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞した「コードネーム」が巨大化したものです。 箱の正面の大きさは2倍になり、驚愕の縦32cm ×横23cm!! (元のサイズは23cm ×16cm) 奥行きも合わせると箱のサイズが4倍に! 中のタイルやカー……

ミスター・スニーキー

盗みの極意は、「なぜその位置にカードが置かれたか」考えること!

フェイ

プレイヤーは精霊となりフェイの地でさ迷うドルイド達を誘い出していく、正体隠匿要素のあるゲームです。

リチュアル

プレイヤーは術者となり、儀式にできるだけ貢献してポイントを稼いでいくゲームです。

カルテル

ギャングを追う刑事となってプレイするダイスゲームです。

検索探偵

それっぽい画像を検索し、最もそれっぽい画像を見つけた人がポイントをゲットするゲームです。

ワンナイト人狼 狂気ver.

ワンナイト人狼に狂気カードが加わってさらにエキサイティングに!

詠み人知らず

一人一文字ずつ書いた俳句は予想外に面白い?!

ゼンマスター

マストフォローの無い、数のみで勝負をするトリックテイキングゲームです。

間取りのカルタVR

VRで見ている部屋の間取りを伝言、素早く探して取り札を獲得!

オートマニア

工場での自動車作りがテーマのゲームです。

ラミーファイブ

ラミーファイブは、台湾の伝統ゲーム「象棋麻雀」をアレンジしたゲームです。手札と場札から役を揃えて、他の人より早くあがることを目指します。

ナゲナゲ ポートサイド ヨコハマ

誰よりも早くレコードディスクを投げ入れろ!

ポラリッチ

みる!たす!とる! ポラリッチは素早い計算力と反射神経が試されるアクションゲームです。 プレイヤーは始めに、白いカップ1個と人数に応じて白いキューブ3〜4個を受け取ります。机の中央には、ペンギンコマ、イヌイットコマ、シロクマコマを順番に並べ……

サグラダ 5〜6人用拡張

ステンドグラスを作り上げるダイス系ゲーム「サグラダ」の拡張版です。

マイルストーン

16世紀から現代までのワルシャワの街をつくり上げろ!

エアライン・ヨーロッパ

ヨーロッパの上空で繰り広げられるバトル!

ダンジョンファイター

仲間と共にダンジョンを探検し、モンスターに立ち向かえ!

ミープルサーカス

ようこそ、『ミープルサーカス』へ!

TERA(テラ)

世界中の様々な事象をテーマにしたクイズゲーム、テラ。

傭兵隊長 新版

隠れた名作「傭兵隊長」からバランスを調整されて登場した新版です。

ロック・ミー・アルキメデス

ボードのバランスに気をつけながらマーブルを動かして、自分のエンドゾーンに入れましょう!

ブルゲンランド

サイコロを振って、相手よりも立派な城壁を作ることが目的のゲームです。

シックスメイキング

シックスメイキングは、チェスの駒の動きを使った、1対1で行う2人用ゲームです。

おいてけオバケ

沼地のオバケに気を付けながら、探検を進めていくすごろく型ボードゲームです。 プレイヤーはお宝をとりつつコマを進めていきます。駒は複数あるので進めるコマを選ぶことができます。おばけのコマをとってしまうと減点になります。また橋をかけなければ宝石……

京都将棋

5×5マスの盤で5種類の駒を使って対戦するミニ将棋ゲーム。

ウェンディゴのこわい話

全員で協力して、推理・相談をしていき、ボーイスカウト隊員に化けた怪物ウェンディゴを5日以内に探し出すゲームです。

上洛

カードを使って合戦を行い各地に勢力を広げていく、戦国時代がテーマの陣取り系ゲームです。

フィールド・オブ・グリーン

政府支援プロジェクト「フィールド・オブ・グリーン」に参加した、脱サラ農園主の奮闘記がテーマになったゲームです。

ピコン

まる○、さんかく△、四角□の図形だけで相手に回答者にお題を当ててもらうパーティーゲームです!

オキヤ

花札のようなタイルと駒を使い四目並べをしていく2人用ゲームです。

パックンギョ!

魚のコマを成長、出産をさせながら相手の魚のコマを5個先に食べることを目指す2人専用ボードゲームです。

ジャアク教授と時限要塞

仲間と力をあわせ、ジャアク教授に奪われた貴重なお宝を取り戻しましょう。

オストル

相手のコマを押し出しあう2人用のゲームです。

ダンジョンラッシュ

右手と左手に対応したキャラクターを強化してモンスターを倒していき、1番たくさん得点を集めたプレイヤーが勝者です。

ゴー・ダッ・チーズ

ネズミやネコ、イヌのカードを使ってチーズの得点をより多く集めるカードゲームです。

ニンブル

早い者勝ちで自分のカードをルールに沿って出していき、最初にカードを使い切った人が勝利するスピード系ゲームです!

CIFRA

カードを6×6に配置して、マーカーを移動させながらカードを取っていく2人用のアブストラクトゲームです。 相手のプレイヤーの動きによってプレイヤーの動きが制限されるなか、交互にカードを取っていき、最終得点が高いプレイヤーが勝利となります。また……

北海の侵略者

労働か侵略を選択しながら勝利点をもっとも多く取ることを目指す重量級ボードゲームです。

キャピタルラックス

工作員、聖職者、学者、商人の能力をうまく使って、得点獲得を目指すカードゲームです。

ウィーン

ウィーンを舞台に、他プレイヤーよりも早く得点を稼ぐことを目指すダイスワーカープレイスメントゲームです。

王の金貨

海賊となって王の金貨を奪い合う、シンプルなダイスゲームです!

文絵のために

遊び続けることで謎が解けていく、ループ体験型マルチエンディング2人用協力カードゲームです。

アラビアの壺

3種類の音がなる壺を、種類ごとに1列に並べることを目指す聴覚で遊べるゲームです。

ワンショット・キル

思考時間はおよそ数分!?  各自が手に入れた情報を元に勝利条件を目指す正体隠匿型のボードゲームです。

あいわな

彼のハートを射止めちゃえ!ふんわりイラストがおしゃれ可愛い「あいわな」。 ゲームはシンプル、6枚のカードを使いカードのセットを作って勝負します!自分の手番は基本的には2フェイズからなりますが、勝負をかけられた場合のみ勝負をうけるか降りるかの……

ウインクねこ

素早く山札を交換し、ねこの表情を揃えろ!スピード系カードゲームです。

サンファン

ボードゲームの名作「プエルトリコ」の簡易版として作られたゲームです。

tatsu(辰)

サイコロを降って龍のコマを進める2人専用対戦ゲーム。

おばけの時計

おばけのコマをいかに多く時計に残すかを争うパーティーゲームです。 ランダムに動く時計の針がおばけを外に追いやります。ベルが鳴る前に1番たくさんのおばけのコマを時計内に残していたプレイヤーが得点をもらえます。先に3点をとったプレイヤーが勝利で……

トレジャーラッシュ

地図のアイコン通りに道をいち早く道を繋げて得点を狙うゲームです。

ストーリーライン:フェアリーテール

プレーヤーが物語を紡ぎつつ、どの物語を採用するか選びあうカードゲームです。

ポケットに、名ゼリフを。

会話の中で手札の名ゼリフを早く、また自然に繰り出せるかを競うパーティーゲームです。

ティップタップ

カードに描かれているタイルにいち早く指を置いたプレイヤーが得点できるスピード系のゲームです。

ハッピーシープ

ハッピーシープは、トランプの「スピード」に似たスピード系ゲームです。しかし6人まで一緒に遊べるパーティーゲームになっています!

スーパーピッグ!

瞬発力、注意力が勝負の鍵!一番早くベルを鳴らせ!スーパースピードゲーム「スーパーピッグ!」

砂漠を越えて

ラクダを配置してオアシスや水源を確保し点数を得ていくゲームです。

オーティス

海面高度はどんどんと上昇していき、いまや人間が生活できるのはわずかなコロニーのみとなりました。過去の文明を海中から引き上げ、未来を築きましょう。

ブレーメンズ The Bremens

超人気バンド『The Bremens』のメンバーオーディションは、何とレースだった! ネコ、イヌ、ロバの3人1組となった各チームは、新メンバーとなるため、いち早くブレーメンの街に着かなくてはいけない。 ただし急げばいいというものではない。『……

HURRY cup ! ハーリーカップ!

  ハーリーカップはダイスを使ったすごろく感覚なレースゲームです。 しかし普通のすごろくと違ってプレイヤー人数分のダイスを同時に振って、欲しいダイスの目を早取りするというアクション要素が加わっています! コースには制限速度が設定さ……

NOT MY FAULT!

燃えよプロジェクト! 仕事の進捗をバレないように虚偽報告するブラフゲームです。

声をひそめて

音が鳴らないようにスティックを慎重に穴に通していくアクションゲームです。

ラッシュ&バッシュ

ライバルの車を「ミサイル」で攻撃したり、進路上に「爆弾」を設置したり、「ステアリング」でかわしたり、パワーを溜めてマシンの特別な機能をつかったり、個性豊かな車を操りながらサーキットを駆け抜けましょう! カードをつかって車を操るレースゲームで……

クトゥルフ・レルムズ

カードを駆使して対戦相手の正気度をゼロにしたら勝つ、デッキ構築型のクトゥルフゲームです。

ポケット・マッドネス

手札のカードを使い他プレーヤーを狂気に陥れ、最後まで正気だったプレイヤーが勝つ手札管理のゲームです。

ゴビット

順番にカードをめくり、食物連鎖に見合ったプレイヤーが素早くカードを叩くゲームです。

ペアっと!

ペアを作って可愛い動物たちを集めよう!園長になって動物園から逃げ出した動物たちを捕まえるアクションカードゲーム!

スター・ウォーズ フォースの覚醒 モノポリー

新作のスター・ウォーズをモチーフとしたモノポリーは、本家のモノポリーとは随分違うイメージのゲームになっています。プレイヤーは帝国側・反体制側になり、フォースカードを使い土地を取り合います。 交渉フェーズは無く、未開の土地が無くなったら終了と……

マイス&ミスティクス

ある王国のお話。国王は魔女の魔法で病にかかってしまい、魔女に国の執政を握られます。 それを危惧した王子たちが行動を起こしますが、反逆の嫌疑で牢にぶち込まれてしまいます。 牢から抜け出るためには、魔法の力でネズミになるしかない・・・!

しゅぴっち総選挙!

ボードゲームアイドル「しゅぴ〜る遊園地」の公式ボードゲーム!

Q−JET 21XX

西暦21XX年。超高速で疾走する近未来型ジェットレーシングサーキットを舞台に疾走するレースゲーム「Q-JET 21XX」(キュージェット)。 ルールはとても簡単でプレイ時間も比較的短いですが、非常に盛り上がるゲームです。

アンロック!

アンロック!はそれぞれ数字の入ったカードを組み合わせながら謎を解いていく協力ゲームになります。

おつかみさま

「おつかみさま」 その手につかまれた人間は生きたまま読みに引きずり込まれると言うーーー。

背中を歩くのどなたです

森の大きな交差点であなたはヘビ担って横断中。 唐突に背中を何かに踏まれたみたいです。ペンギン?アザラシ?象?牛?さぁ踏んだのは誰なのかを考えましょう。

猫と死体と12人の容疑者

朝もやの湖畔。静かな悲鳴。無口な猫。12人の容疑者。

ルイナス

あなたが目を覚ますと、そこは巨大な廃墟だった。 少女の姿をした精霊が現れて、あなたにこう告げる。 ー滅びの刻が迫っています。今こそ運命の力を束ねなさい。 ゲームは1周12マスになる廻廊ボードの上で繰り広げられるます。 一見すごろくの様な印象……

神の奇跡ゲーム

プレイヤーは道を作ってゴールを目指すだけ。とてもシンプルな内容です。 しかし途中で「神の奇跡」を発動する事で、マップ上に竜巻や地殻変動などを発生させてゴールへ向かう道を閉ざしたり、迂回させたり一筋縄ではいかないゲーム進行になります。

終わった世界と紺碧の追憶 / OWACON(オワコン)

ゲームの参加者は、最初に2枚のカードを受け取ります。 このカードが「貴方の使命」となります。 「使命」とは、このゲーム内での得点の獲得仕方や敗北の条件など、他のプレイヤーが持つ「使命」すべての条件が適用され、ゲームは勝敗を決します。 各プレ……

そんな顔してどうしたの?

「そんな顔してどうしたの?」は顔を使ったジェスチャーゲームです。

スパイラルゲーム

各プレイヤー15個のカラーボールを受け取り、2つのサイコロを振って、出た数を出た色のレーンに置いていきます。 最初に全てのボールを置けたプレイヤーが勝利となります。 とても単純なルールですが、土台のレーンがゆらゆら不安定に動くので思うように……

レス・パブリカ::2230AD

それぞれ別々の種族となって惑星を開拓、宇宙ステーションを建築していくシンプルで鋭い交渉ゲーム。 オリジナルは1991年に発売された名作ゲームのリメイクです。 宇宙開拓民となった貴方は交渉によって手札を揃えていきますが、宇宙語での更新は一方通……

太陽の家

南国ポリネシアにある火山の島を舞台にした2人専用のゲームです。お互いに別々の部族となり島の中で勢力拡大を目指します。2人専用では珍しい大箱ゲームです。 コマを配置して、船を動かして、カードを手に入れて。 貝を集めたり、石像を建てたり。 火山……

グラデュエーション フォトレコーズ

想い出を重ねてあなた達だけの卒業アルバムを創り出す青春ゲーム。 狭倉高校写真部のメンバーとなったあなたは、写真を撮影、現像し、卒業アルバムの1ページに貼り仕上げていきます。 「ページ一面を写真で埋め尽くす」という全員共通の目標(写真の貼り方……

デッドマンズチェスト

Dead Mans Chest(死者の宝箱)の周りで魂を賭けたギャンブルが行われます。 木箱の中に入った2つのサイコロを振りながら、出た目を素直に言うか嘘をついて逃げ切るか。ブラフ&チキンレース型のゲームです。 お酒片手に盛り上がる……

ワイルドゴールド

手札を組み合わせてテーブルに置く時の形で「小さなシャベル」「大きなツルハシ」「鉄の爆弾」等、様々なアイテムを作り出すことができます。 作ったアイテムをうまく使って、宝石や金塊を手に入れましょう! 一見シンプルなカードゲームですが、見事に拡大……

かに将棋

カニ歩き(横方向)しか出来ない子ガニを育てて、相手を挟んで取っちゃいましょう! 盤面の真ん中には川が流れていて縦方向に流されます。 親ガニになると縦にも動けるようになります。見た目は可愛いけど、やり始めると結構真剣になっちゃうタイプの2名専……

プーピーヘッド

「トイレ行く」→「ウンコする」→「おしり拭く」→「手を洗う」 3色4種類の合計12種類のカードを正しい順番で出すスピード系のゲームです。 最初に全てのカードを出し切ったら、クッションを押してオナラをしましょう。 手札が残っている枚数が一番多……

ムガル

鉄道会社の株券を取引して、誰よりも上手にお金を稼ぎましょう。

ロングホーン

1870年ーテキサスの奥地のどこかの話。 プレイヤーは2人の無法者となって、畜牛を盗み出し多くのお金に変える為に売りさばくのです。大金をせしめる事が出来れば勝利となります。あるいは相手を保安官に逮捕させてしまいましょう。 2人専用のゲームで……

ムーミンボードゲーム ニョロニョロフェスタ

サイコロを振りながらムーミン谷を冒険します。 ニョロニョロが仲間になると得点が増えるのですが、数が増えすぎると一か八かのギャンブル状態になってしまいます。自分にとって丁度いい数のニョロニョロを仲間にしながら、相手にはどんどんニョロニョロを押……

天空の城ラピュタ 名台詞かるた

45枚の読み札全てが映画「天空の城ラピュタ」の名台詞で構成されたカルタです。

ケーキバイキング

ケーキバイキングはその名の通りケーキだらけの可愛いゲームです。

逆転ゲーム ニップ

黒と白に分かれて1対1の対戦ゲームです。 オセロと同じく挟んだ色をひっくり返すことで自分の色の駒を増やしていきます。 盤面に角がないのでゲームの展開の変化が激しく、外周の取り合いで逆転がどんどん起こります。

801号室へようこそ!

ノンケの生徒は逃げ回れ! 舞台は全寮制の男子校。801(やおい)号室には一緒に入った人同士をカップルにしてしまうという地縛霊が憑いてしまいました。 あなたは男子生徒の守護霊となって、その男子生徒が好きな男子(!)と一緒に801号室に入室を目……

鴉鷺-ARO-

2種類のタイルでだけで行われる新感覚のアブストラクトゲームです。 プレイヤーが選べる行動は、「おく」「めくる」「うごかす」の3種類。 相手のタイルを味方のタイルで取り囲んでいきます。2種類のタイルの裏面は同じデザインなので記憶力もたっぷり使……

にこせんべいあそび

「食べられません!!」 バランスゲームはもちろん、お箸を使ってひっくり返すスピードゲームや坊主めくり風のゲームなど、6種類のおせんべいのピースを使って、5種類のあそびが出来ます。 リアルに作られたおせんべいは食べたくなってしまいますが、食べ……

ギョっと

3箇所の“つりば”に現れる様々な魚を何を使って釣り上げるか競うカードゲームです。 プレイヤー間の駆け引きが楽しめます。

マモノノ~まものの喚び方~

プレイヤーは四天王として、配下の忠誠心で魔石を購入し、配下となる魔物を召喚します。 召喚した魔物の能力を駆使して強い魔物をたくさん配下にし、名実ともに最強の四天王となることができるのでしょうか?

惨劇RoopeR 5th

プレイヤーは「脚本家(1名)」と「主人公(1~3名)」に分かれてプレイします。 脚本家は全てのループで主人公を敗北させれば勝利となり、主人公が各ループの終了時に一度でも敗北しなければ主人公の勝利となります。 脚本家が脚本を作成する必要があり……

夏にビキニを着るまでは

「来年こそはビキニを着てみせる・・・!」 ダイエットカードを使いながら自分の体重を減らしていくデッキ構築型のダイエットゲームです。8ターン制でダイエットはスタートします。エクササイズなどのダイエットを進行しながら、ストレスやリバウンドに注意……

DESIGNER

インテリアデザイナーとなった貴方に与えられた課題は「一番早くデザインを考えた人のアイディアを採用する」といった内容。

リベンジポーカー

場には3枚のカード、手札から1枚または2枚のカードを出して4枚でポーカーの役を作ります。先手プレイヤーが出した役よりも強い役を出す事が出来れば「リベンジ成功!」ポイント獲得阻止です! 出した役によって、その後のゲームに影響を与えるイベントが……

雪玉ゾンビ

襲い来るゾンビを雪玉で倒す「雪玉ゾンビ」。雪玉のボールを転がして点数を稼ぐ、アクション系ボードゲームです。

COLOSSEO BATTLE

コロシアムで戦う2人の戦士。 どちらの戦士が勝つかを賭けして大きくチップを稼いだ方が勝ちです。

小さな創世記

2名専用のゲームです。それぞれ山の神、海の神となり自分たちの領土を広げていきます。

きょうあくなまもの

たった16枚のカードだけで戦う2名専用のカードゲームです。

変幻怪盗J~ファントムダイヤの秘密~

刑事に変装してターゲット「囚われのヒロイン」を狙う怪盗と、変装した「宿敵怪盗J」をターゲットとして探す刑事達。先に自分の探すターゲットをみつけるのはどちらか!

ノラネコ小隊

ノラネコ諸君!これより第一/第二小隊に分かれ軍事演習を開始する。 小隊長は群れを指揮し、3列の制圧を目指すのだ。列は敵群よりも多くの猫を送り込むことで制圧できる。より多く制圧できた隊の勝利である。 猫の集中と分散、そして作戦行動が重要である……

ひらがな将棋

一文字づつ書かれた駒をお互い12個づつ配置して、相手の駒と合わせて単語を作りましょう。

ウサギの戦略結婚

2つのウサギの国の王子様とお姫様になって、仲良く戦略結婚できるかを目指す協力ゲームです。

ことりファイト!

コマドリ、メジロ、ルリビタキ、シマエナガ、4種類の小鳥たちが頂点を目指して陣取り合戦!

消しグミ

5色のグミを取り合う2人専用の対戦ゲーム「消しグミ」。 落ちゲー感覚の連鎖を作りながら点数を競います。

ラトリア

占星術を用いて予言を行い、バビロニアの王を目指すカードゲーム。

おっぱいおしりサンシャイン

「おっぱい」と「おしり」を叫んでカードを獲得しましょう。 誰よりもはやく「おっぱい」「おしり」叫んだ人がカードを取れる早い者勝ちのスピードゲームです。

萌札

萌札は3枚組み合わせて相手よりも萌要素の多い組み合わせを作るゲームです。

紅魔人狼

人狼ゲームの派生作品である「紅魔人狼」 人間陣営、人狼陣営の他に吸血鬼陣営のある三つ巴の戦いが繰り広げられます。

吸血人狼 鮮血のロジック

人狼ゲームの派生作品である「吸血人狼 鮮血のロジック」 普通の人狼とは違い、処刑された人が不死者という第三陣営として蘇り最後までゲームが楽しめます。

マルチの頂点

噂のNEWビジネスがU.S.Aから初上陸!!! ライバルたちとの熾烈な競争に勝ち、真の頂点に君臨するのだ!!! あなたは早期会員となり、ピラミッド状に新規会員を増やしグループを拡大していきます。 手番では見込み客の発見、勧誘(仮会員獲得)、……

ミラーマン

向かい合った相手(ミラー)と全く同じ絵柄のカードを置いていく、 2人用の対戦型ゲームです。 オールマイティのミラーマンを上手く使いながら、 一枚でも多く自分の手札を並べましょう!

ひっくりカエル

オセロと神経衰弱を合わせたようなゲーム「ひっくりカエル」

ケイラス

フランス王国の棟梁となって、国王の城を建設したり周辺の町を発展させるワーカープレイスメント。

漁村においでよ!

過疎に悩む漁村がなくなるのをくい止める協力ゲームです。

ロシアン×エイリアン

サイコロで駆け引きするロシアンルーレット。 ロシア人を撃ち殺さないように、エイリアンを狙撃できたら難易度に合わせた報酬のローズがもらえます。 引き際も肝心なゲーム。

チューリップ・バブル

時は17世紀。オランダで人々を魅了するチューリップには、信じられないほどの高値がつきました。この「チューリップ・バブル」が崩壊する前に、うまくチューリップを取引するゲームです。

ヴィレッジオブファミリア

魔法学校は卒業シーズン。見習い魔法使いのあなたたちは、卒業試験に合格し、立派な魔法使いになれるでしょうか。

デッドマンズドロー

今からお前達は欲張りな海賊となり、敵よりも多くの戦利品を集めるんだ! でも気をつけな!あまりにも欲張りすぎると、全てを失ってちまうかもしれないぜ。

トイレ我慢カードゲーム モレール

「モレール」は、それほど戦略的でなく、アホな雰囲気を楽しむ、カウントアップ系のカードゲームです。

ローリーズストーリーキューブス 冒険編

「ローリーズストーリーキューブス」は即興でストーリーを捜索して楽しむ、ポケットサイズのお話サイコロです。

ヤク

カウントアップで宣言しながら、カードを引き取らないようにするカードゲームです。

対戦型タイルゲーム[ロボめん]

ゲームNOWA製の対戦型タイルゲーム第3弾!! じゃんけんの要素と、磁石の「ハンパツ」「ヒキアイ」という要素を加えた対戦ゲーム!

桜降る代に決闘を

「桜降る代に決闘を」は2人専用の決闘ボードゲームです。双掌繚乱、眼前構築、桜花決闘の3ステップで相手と決闘します。

さまよえるオランダ人

プレイヤーは商人となり、一攫千金を夢見て海洋貿易へ。しかし、海洋には恐ろしい「さまよえるオランダ人」と呼ばれる幽霊船が。幸運の蹄鉄を利用し、幽霊船を遠ざけるたり、時には商館で株を乗り換え、より多くの富を手にしたプレーヤーがこのゲームの勝者と……

ウッディアンバランス・ジェンガ

とても有名なバランスゲーム。 積み上げた赤・青・黄、3色のブロックを抜いてはまた上に積み上げ、崩していくバランスゲーム。木のブロックは微妙なバランス感を左右する! 下北沢店ではとある芝居のキービジュアルで利用されたモデルで遊んでいただけます……

犯人は探偵の中にイる

殺人事件の調査をするために集まった探偵のなかに、犯人が紛れ込んでいます。捜査が打ち切られる前に、他のどの探偵よりも早く事件を解決することを目指します。

ヌシも悪よのぅ

江戸時代の商人となり、お代官様をお連れしながら利権を争い持ち金を増やします。

フォーミュラD

ギアをうまく変えながらカーレースをする「フォーミュラD」。 すごろくにギアの要素が入って一癖も二癖もあるゲームとなっています。

理想の人格ポーカー

ポーカーの要領でカードを交換して理想の人格を作り合う「理想の人格ポーカー」。日常の会話だけでは引き出しきれない新しい一面に出会えるパーティーゲームです。