2021年12月13日(日)加藤純一さんの個人チャンネル「jun channel」にて第一回加藤純一ボドゲ王決定戦!が開催されました。
まだ見てない方はこの記事を読む前に是非こちらの動画をご覧ください!
クイズいいセン行きまSHOW!
ハイパーロボット
ゲーム概要:直進しかできなく、壁かロボットでしか止まれないロボットを操作して、目的地までの最短ルートを見つけるパズルゲームです。
配信見所:このゲームは配信を見ながら自分も参加できるゲームです!是非、配信で出た答えよりも短いルートを見つけてください!
レジスタンス
ゲーム概要:レジスタンスの中に紛れ込んだスパイを探しながら、ミッションを成功させる正体隠匿ゲームです。
配信見所:スパイが誰なのか、視聴者にはわからない状態で始められますので自分でも予想しながら楽しんでください!
ミューズ
コンプレックス人狼
最後に
こんな記事もどうですか?

コロレット
カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。
プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。
1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。
集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。
カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。