こんにちは。池袋店スタッフの新井です。
さて、少々時間が経ってしまいましたが、先日の12月11日(日)、東京ビッグサイトにてゲームマーケット2016秋が開催されました!
『ゲームマーケット』公式サイト
国内最大規模のアナログゲーム・テーブルゲームイベントである、ゲームマーケット。
今年の来場者数は…
ゲームマーケット2016秋の来場者数、約12,000人(前年比+1,000人)だったそうです。ジェリカフェで遊んでくれた人の数は、年間約12,000人なので、うちの1年分のお客さまと同じ人数が1日に同じ場所に集まったということになります。スゴイぃ!!
— 白坂 翔 (@shoshirasaka) 2016年12月12日
ということらしく、2000年4月に400人の来場者にてスタートしたことを考えると、近年のボードゲームの認知度の著しい上昇が見て伺えますね。
ボドゲ歴がちょうど1年ほどの僕は、ボードゲームの世界を知ってから2回目のゲームマーケットなのですが、春に開催された時は池袋店でお留守番していたもので、今回が初参戦。
どんなものかと楽しみに当日の朝を迎えたのですが、会場に10時になった途端、入場口から溢れ出るように一般参加者がなだれ込んできたもんで、完全にあっけにとられました。
さて、そんなゲームマッケットですが、僕はスタッフとして参戦しましたのでJELLY JELLY GAMESのインストに明け暮れ、途中の休憩に欲しいゲームをいくつか購入、といった感じ。
インスト&販売してたのは、こちらの4ゲーム
特に、僕はこんな記事を書いてしまったくらいなので↓
完全にライムパーティー要員です。
記事内に出てくるような用意してあった韻を、あたかもその場で思いついたかのようにドヤ顔しながら踏むということをひたすら繰り返しておりました…
新入荷のオススメゲーム
さて、せっかくなのでそのゲームマーケットでJELLY JELLY CAFE池袋店に新入荷したゲームの中で、すでに遊んで面白かったものを紹介させてもらいます!
この二つは初対面で遊んだ際に、自己紹介がわりに『はじめまシックス』からの、『曖昧フェイバリットシングス』でもっと仲良く!といった流れで遊べそうで、相席でボードゲーム初心者、といった方が多い際にはオススメですね!
アクション系の『アイスクール』や、ディクシットを彷彿とさせるような、手軽なルールの絵しりとり『ウォッチャ』といった、パーティーゲームも!
パーティーゲーム好きを公言している身としましては、なかなか楽しいゲームたちが来てくれました。
すごろくやさんが販売していた『リッチモンド貴婦人』は、代表の丸田さんがすごく押していましたね。アクションゲームと思いきや、ボードゲームに慣れている人同士だと、なかなかエグい感じに殴り合いになり、「遺産相続の争い」というゲームの設定に見事にマッチしているようでした…
バザールをモチーフにした『バザリ』は、シンプルなルールで初心者から楽しめます。しかし、遊んでみたら意外と交渉・駆け引きが難しくて熱くなってしまいました!
少しボードゲームに慣れてきたかな、という方にはオススメです!!
新入荷ゲームも楽しみましょう!
いかがでしたでしょうか?今回紹介した他にも入荷しているゲームはありますので、ぜひお店に来て遊んでみてください!!
本心を言うと、JELLY JELLY CAFEには入荷していない、私物でゲットしたものも紹介したいものですが、それは別の機会に…