JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
1998年発売のゲームが日本語版でリメイク!

バザリ

宝石商となってより多くの利益を狙います。狙ったアクションを使用するために、相手に宝石を渡して取引をすることもあるゲームです。

3人から5人まで遊ぶことができます。各ラウンドは2つのフェイズに分かれています。各フェイズでは、全員同時にサイコロを振ってコマを進め、止まったマスでどのアクションがしたいかを選びます。3つ(5人プレイ時は4つ)ある各アクションは1人しか行うことができません。アクションが他のプレイヤーと被らなければ即座に行うことができますが、そうでない場合は相手と取引を行う必要があります。3人以上のプレイヤーが同じアクションを希望した場合、誰もそれ行うことができません。誰かのコマがボードを1周したらラウンドが終了します。
取引では、相手がそのアクションをパスしてくれるように自分の宝石を渡すことができます。どうしてもそのアクションを使用したければ、相手よりも多くの宝石を渡す必要があります。

相手と被らないことのほか、より利益を得るために、自分の宝石を渡してでも狙ったアクションを狙う場合もあります。自分が1位になれると思うならば、早く1周してラウンドを終了させることも重要です。

購入はこちら

ゲーム名
Basari
作者
Reinhard Staupe(ラインハルト・シュタウペ)  
発売年
1998
メーカー
ニューゲームズオーダー(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る