2人で遊んで本当に面白いゲーム、覗いてみませんか

1000個ボドゲを遊んだゲーマーがお勧めする2人用ゲーム4選

2人で楽しめるボードゲーム 今だからこそ2人ゲーが熱い

ふじわら

こんにちは!川崎店の重ゲー担当スタッフのふじわらです。今回もおすすめゲームのご紹介です(前回の記事はコチラ↓)
さて、今回のテーマは……
2人で楽しい
ボードゲーム

3~4人で遊べるゲームは多いのですが、2人になると途端に選択肢が狭まってしまう。そんな事はありませんか?
今回はそんなお悩みを解決するため、2人で遊ぶと超面白いゲーム達をご紹介いたします!

ふじわら

お家時間が増えた今、パートナーや友人としっかり遊べるボードゲームをピックアップ致しました!
ジャイプル
ジャイプル
売るか、取るか、つきまとうジレンマが楽しい!
ジャンル ハンドマネジメント
難易度 ★★☆☆☆
プレイ時間 30分

マハラジャの商人となり、相手よりも効率良く商品を売買していくゲーム。商品を売って得点にするか、商品を手に入れるか。どちらかをすればどちらかができず、そのジレンマが悩ましい!

商品は先に売る or いっぺんに売る程利益が多く手に入るシステム。先売りか、多く売るか、その舵取りも対戦相手の場を見つつ決断せねばなりません。

ふじわら

商品を取る、そしてそれを売却する。先に売る?溜める?やる事はシンプルなのにこのジレンマの深さ!シンプルだけど悩ましい、ゲームの面白さがギュッと凝縮された逸品です!
カルカソンヌ
カルカソンヌ
地形をどう繋げるか、その読み合いが熱い!
ジャンル タイル配置・読み合い
難易度 ★★★☆☆
プレイ時間 20~30分

2001年の年間ゲーム大賞を受賞した名作。
都市、草原、道、修道院。様々な地形が書かれたマップを繋ぎ合わせて高得点目指すゲームです。

2~5人で遊べるゲームですが、世界大会でも行われている2人戦が最もアツい!?相手との駆け引き、タイルの記憶など深いやりこみにも対応しています!

ふじわら

毎年夏頃には日本代表を決める大会を開催!(当店でも予選開催)
2人でやりこんで大会に乗り込む、そんな目標を持って遊ぶ事もできちゃうゲームです。
セブンワンダー:デュエル
セブンワンダーデュエル
軍事?科学?勝ち筋の駆け引きが悩ましい文明造りゲーム
ジャンル ドラフト・文明造り
難易度 ★★★★☆
プレイ時間 45分

世界の七不思議を完成させ、敵を倒せ!
様々な能力を持つカードを交互に取り合い、より強い文明を目指すゲーム。

基本的には得点を競い合うゲームですが、それ以外にも軍事・科学と二つの勝ち筋が存在!どの勝ち筋で勝利を目指すか、この駆け引きがミソです!

ふじわら

得点にばかり気を取られていると、上記2つの勝ち筋で唐突に決着がついたり!?
相手の勝ち筋を妨害しつつ戦っていく、この綱渡り感がたまりません!
アンダーウォーター
シティーズ
アンダーウォーターシティーズ
人類を救済する素晴らしき海底都市を創造せよ!
ジャンル 拡大再生産・ワーカープレイスメント
難易度 ★★★★★
プレイ時間 120分~

人口が増加し続けた近未来。世界を救う為、人類の新たな領土「海底」を切り拓け!
海底都市発展に必要な資材を効率良く集め、ドンドン投資&開拓していくゲームです。

このゲームの目玉は使用するカード220枚それぞれが別の種類である点!大量にあるこのカード達をどう使うか腕が試されます。色々な戦い方が用意された飽きのこないやりこみゲーです。

ふじわら

ドーム型海底都市や工場が自身の盤面に建設されていく、これがとってもワクワクします。
ゲーム終了時、出来上がった都市を見るのも感動ものです!

2人でもボードゲームは楽しい

紹介したゲーム4つ
今回の記事では2人で遊ぶと熱いゲーム4つをご紹介してきました。「カルカソンヌ」「アンダーウォーターシティーズ」は2人専用ではなく人数が増えても遊べるゲームで、人が増えても楽しく遊べます。

特にカルカソンヌは、複数人数になると他プレイヤーとの交渉などが発生して、2人で遊ぶ時と全く違う楽しさがあります。お家に一個あると色々活躍するゲームですね。

川崎店では今回ご紹介したゲームは全てプレイ用に取り揃えてあります。ぜひお店や自宅で遊んでみてください!

アバター画像

やり込み要素の高いゲームが大好き。突き詰めると数百回同じゲームを遊んでいる事もあります。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

ドクターエウレカ

劇薬の詰まった試験管を動かして遊ぶ「ドクターエウレカ」。テクニックと判断力が必要なスピード系ゲームです。

2人から4人用のゲームで、それぞれカラフルな玉の入った試験管を3つ持ち、お題のイラスト通りの組み合わせを作ります。ただし、玉は劇薬のため、絶対に触ってはいけませんし、試験管からこぼしてもいけません。誰よりも早く完成させたプレイヤーは「エウレカ!」と叫び、全員で正しくできているか確認し、あっていればカードを得点として獲得します。誰かが5枚カードを集めたらそのプレイヤーの勝利でゲーム終了です。

玉は試験管から出してはいけないので、他の試験管に移し替える必要があります。また、誰よりも早く完成させるためにスピードも求められますが、1個だけ移し替えたいのに2個や3個も一緒に移してしまうなど、テクニックも重要です。

ルールは簡単ながら非常に盛り上がるゲームとなっています。

このゲームを詳しく見る