名前の通りクイズを使ったゲーム。ただしクイズにもいろんな方式があり、簡単すぎたり難しすぎたりするクイズが仇になることも。
プライバシー 日本語版
みなさんは友人のことをどれだけ知っていますか?
全員が秘密にしておきたいような質問に何人がYESなのかを予想するクイズ系パーティーボードゲームです。
みんなのイ~ブン
みんなの言い分はイエス or ノー?
誰でも遊べる簡単なルールのアンケートゲームです。
タイムライン「世界史編」
大人気年代当てゲームのシリーズ作品です!
歴史上のさまざまな事柄が描かれたカードを使うクイズゲーム「タイムライン」の世界史編です。
タイムライン「雑学編」
歴史上のさまざまな事柄が描かれたカードを使うクイズゲーム「タイムライン」の雑学編です。
ボブジテン
英語いっさい禁止!!
日本語が大好きな友人のボブに協力するために、カタカナ語を日本語だけで説明するゲームです。
黄金体験
友達の意外な側面を発見できるコミュニケーションゲーム!
人生の中で体験する様々な事柄。ゲームと遊ぶと同時にいつ誰がその体験をしたのか見えてくるコミュニケーションゲーム。
ブラックストーリーズ:50の黒い物語
ブラックな物語を推理し事件の真相にたどりつこう!
本当に起こった不可解な事件をクイズ形式で解いていく「ブラックストーリーズ」。 質問をしながら事件の真相に近づいていく、ちょっとブラックなゲームです。
ブラックストーリーズ ボードゲーム
死ぬほどに面白い100の謎!
質問を重ねて謎を解く、ブラックストーリーズのボードゲームバージョンです。
キリンメーター
クイズの最小値と最大値を予想するクイズです
「ノミが履いた靴のサイズは?」といった、全くイメージできないような数字を予想する「キリンメーター」 答えを当てるのではなく、最大と最小を予想します。
マクロスコープ
アイロン?アンコウ?磁石でした!
窓を開け、なるべく少ないヒントでイラストを当てることを目指す「マクロスコープ」です。
インサイダー・ゲーム
答えを知っているインサイダーを探せ!
出題者に対して全員で質問を繰り返しながら、制限時間内に答えにたどり着く「インサイダーゲーム」 1人だけ答えを知っているインサイダーは、自分がインサイダーだとバレてはいけません。
クイズいいセン行きまSHOW! 恋愛編
一般的な20代男性は勝負下着を何枚持っているでしょう?
あの「クイズいいセン行きまSHOW!」が恋愛編になって帰ってきた!友達同士で仲を深めるもヨシ、合コンで自己紹介がわりに遊んでみるもヨシ!
タイムライン
歴史マニアは有利!?年代当てクイズゲームです。
歴史上のさまざまな事柄が描かれたカードを使う「タイムライン」 配られたカードを年代順に並べるクイズゲームです。
カードライン「動物編」
動物の特性をあてるクイズゲームです。
動物が描かれたカードがたくさん入っている「カードライン」 動物の寿命、体重、体長をあてるクイズゲームです。
あてっこついたて
だされた問題を質問だけで当てよう。誰よりも早く正解できたら勝ち!
他のプレイヤーがだした問題を、見えない状態で質問だけを頼りに答えを考えるパーティーゲームです。
ピンクストーリーズ
推理ゲームシリーズのキッズ版です。クイズに興味のある方はぜひ!
ちょっぴり苦くてロマンチックな謎をクイズ形式で解いていく「ピンクストーリーズ」。 ルールは基本的に「ブラックストーリーズ」と同じですが、キッズ向けのルールも追加されています。
ブラックストーリーズ:ファニーデス
本当に起こったブラックな物語を推理し事件の真相にたどりつこう!
クイズいいセン行きまSHOW!
みんなの平均値はどれぐらい?空気を読む力が重要なゲーム!
『電柱の地面に埋まっている部分の長さは平均何cm?』『歳の差カップルと言えるのは何歳差から?』などの数値で答える問題に対して、回答者の中でちょうど真ん中の数値を回答することを目指すゲームです。
ファウナ
世界の珍獣の情報当てゲームこれであなたも動物博士…!?
世界中の動物が描かれたお題カードを見て、生息地域・体重・体長などを推測して当てるゲーム「ファウナ」。見たこともない様々な種類の動物のカードが特徴的なボードゲームです。