ボードゲーム紹介
タイルをつなげて点数ゲット着実にいく?それともビッグに?

カルカソンヌJ

ドイツ年間ゲーム大賞2001年 ドイツ年間ゲーム大賞 受賞作品

道や城、修道院などの絵の描かれたタイルを並べて、なるべく長い道を作ったり、大きな城を作ったりするゲームです。
なるべく長い道や城が完成すれば高得点ですが、途中で邪魔をされたりしてしまうので、見極めが肝心です。また、配置したタイルに自分のコマを置いていくことで得点を得ますが、自分のコマには限りがあるうえ、配置したコマは道や城が完成するまで戻ってきません。

世界大会も開かれており、経験者同士だと真剣勝負となるゲームですが、ルールは非常に簡単で初心者でも楽しむことができます。運と戦略のバランスも良く、初心者が経験者に勝つ場合もある名作ゲームです。

購入はこちら

ゲーム名
Carcassonne
作者
Klaus-Jürgen Wrede(クラウス=ユルゲン・ヴレデ)  
発売年
2000
メーカー
Hans im Glück(ドイツ)  メビウスゲームズ  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る