カップルにオススメのボードゲーム 5選【2020年最新版】

カップルにオススメのボードゲーム 5選【2020年最新版】

こんにちは、JELLY JELLY CAFEのたがわです。

以前のブログ記事でも「カップルにオススメのゲーム」が紹介されていたのですが、気づけばもう5年も前の記事……。
カップルにオススメのボードゲーム5選!(過去記事)

もちろん以前紹介されたゲームも、今でも自信を持ってオススメと言えるゲームばかりです!

……が!! 2020年を迎えた今、カップルにオススメなゲームを改めてご紹介させていただきます!

ブロックスデュオ


人気ゲーム「ブロックス」の2人用バージョン。
ルールは簡単ですが、ほどよく頭を使うので、終わった後に「もう一回!」となる事間違いなし!
まずはお手軽に遊びたい、というお二人にオススメです。

コードネームデュエット


チーム対戦形式の「コードネーム」が2人用協力ゲームになったものです。
ヒントになる単語を伝え合い、制限ターン内にクリアを目指しましょう!
限られた手番と情報の中で、どれだけ相手の意図を汲めるかがカギになりますよ。

ザ・マインド


2人専用ではありませんが、こちらも協力型のゲーム。
プレイヤー同士で一切しゃべる事なく、配られた数字を小さい順に場に出していかなければなりません。
情報になるのは相手の表情や、間(ま)の長さ、などその場の空気感だけ。
カップルという親密な間柄なら、言葉など無くとも相手の事が分かるはず!?

それだっ!


自分で決めた色のコマを先にゴールさせれば勝ち、でも相手に自分の色がバレたら負け!というゲーム。
バレないようあえて違う色のコマを動かしたり……と心理戦が楽しめます。
「彼なら最初から本当の色を動かすはず」「あの動かし方は嘘の色だな…」と相手の事をじっくり考えさせられるでしょう。

クラスク


頭を使うのは疲れた! 単純に盛り上がりたい! というお二人には「クラスク」がオススメ。
磁石で動かせるコマでボールを弾き合い、相手のゴールを狙うアクションゲームです。
場に置かれた白い磁石が2つ自分にくっついたらアウト、自分のコマがゴールに落ちたらアウト、と得点要素もいくつかあり、想像以上に大盛り上がりしますよ!

おわりに

お手軽なゲームや、相手の事をよく考えるようなゲームを中心にご紹介しましたが、2人専用のボードゲームだけでもまだまだたくさんのゲームが存在しています!
ぜひ2人のお気に入りになるゲームを見つけてみてくださいね!

アバター画像

アドリブ・ワード系ゲームが好きな、生粋の文系ボードゲーマー。見た目が美しいゲームにもホイホイ惹かれる。とにかくディクシット推し。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る