ボードゲーム紹介
宝石の星で石ひとつに悩む

トロイカ

石を組み合わせて脱出しろ!セットコレクション系ボードゲームです。

各3枚ずつある1~15のタイル(7のみ7枚)を裏向きで置きます。プレイヤーはまずタイルを1枚表向きし以下の選択肢からひとつ選びます。・表向きのタイルを1枚自分のコンテナに加える。・裏向きのタイルを1枚手札に加える。・手札のタイルを場に戻す。これを繰り返していきタイルが全て表になったらゲーム終了で得点計算になります。ただし燃料(同じ数字のタイル3枚の組み合わせ)を持っていないプレイヤーは得点計算に参加できません。連番3枚の組み合わせを持っているプレイヤーは一番大きい数字のタイルの1の位の数字が点数(9.10.11ならば1)になり、組み合わせになっていないタイルはゴミとなってしまうので1枚につきマイナス1となってしまいます。

脱出できるよう同じ数字タイルも集めながらゴミにならないように効率的に集めましょう!

購入はこちら

作者
佐々木 隼  
発売年
2017
メーカー
Oink Games / オインクゲームズ(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る