JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
宝石商となって栄光と名声を手に入れろ!

宝石の煌き

ドイツ年間ゲーム大賞2014年 ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品

宝石商となって、より多くの栄光と名声を目指す「宝石の煌き」。プレイヤーは宝石商となって、宝石に投資をします。

2人から4人用のゲームです。自分の手番でできることは、宝石を手に入れるか、宝石を払って場に並んだカードを買うかのみです。宝石は5種類7個と、ジョーカー扱いの黄金が5個あります。カードには、手に入れることで勝利点を得ることができたり、次のカードを買う際のコストを減らせるものがあり、ゲームが進むにつれてより価値の高いカードが買えるようになります。誰かが15点を獲得したら、残りのプレイヤーが1手番ずつ行ってゲーム終了です。もっとも多くの勝利点を得たプレイヤーの勝利となります。

カードの購入予約もすることができるため、買おうと思っていたカードが先に取られてしまって悔しい思いをしたりもします。箱の見た目とは裏腹に、とても単純なルールと比較的短いプレイ時間で何度も遊ぶことができるゲームです。

購入はこちら

作者
Marc André(マーク・アンドレ)  
発売年
2014
メーカー
Hobby Japan / ホビージャパン  Space Cowboys(フランス)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る