4月27日(土)〜5月6日(月)のGW期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちらをご覧ください。

遊んでもらいたいボードゲーム紹介:欲張りハムスター

IMG_20150606_161359

今回は欲張りハムスターというゲームを紹介します。
短時間で終わるカードゲームでありながら、しっかりとした遊び応えのあるゲームです。

カードは1~4までの数字が書かれおり、1~3はそれぞれ2種類ずつあります。つまり全部で7種類あります。

プレイヤーは手札を2枚持ちます。また場にカードを表向きに置きます。残ったカードは山札へ。スタートプレイヤーから時計回りに手番を行います。手番にできることは以下の3種類があり、そこから2つを行います。同じものを2回行ってもよいです。

①場からカードを取り、手札に加える。

②手札からカードを出し、自分の前に表向きに置く。この時1回の手番で出せるカードは1種類のみです。
但し、他のプレイヤーの前に置かれているカードと同じ種類のカードは出すことができません。また、カードに書かれた数字の倍数であれば一度に何枚でも出すことができます。例えば「4」であれば4枚、8枚、12枚、、、でしか出すことができませんが、「2」であれば2枚、4枚、6枚、、、と出すことができます。つまり大きい数字のカードは出しずらいわけです。

③②で前に出したカードを全て裏返します。この時に最も多くの手札も持っているプレイヤーは、裏返したカードの中で一番上にあるカードの数字ぶんだけ手番プレイヤーに手札を奪われます
奪われたカードは手番プレイヤーの裏返したカードの山に追加で置かれます。
つまり大きい数字のカードを裏返したほうがたくさん奪えるわけです。

で、山札がなくなったらゲーム終了。裏返してるカードの枚数がプラス点、手札に残ったカードはマイナス点。裏返していないカードは何にもなりません。最も得点の多いプレイヤーが勝利します。

ルールの説明が長くなってしまいましたが、ルールが分からないとこのゲームの良さが伝わらないと思うので我慢して読んで下さい。すみません。

このゲームのポイントは「大きい数字は出しづらいけど、たくさんカードが奪える」という点と「できるだけまとめて裏返したいけど、溜め込みすぎると奪われる」という点で複数のジレンマが組み込まれているところです。

文章で書くと堅苦しいですが要は
「あの人のほうが手札が多いから今のうちに手札溜め込もう」
「あの人が手札出した!ってことは俺が一番手札多いじゃん!奪われちゃう!」
「やべぇ俺も出さなきゃ!あたふた」
となるわけです。これが多人数で遊んでいると奇妙な連鎖反応が起きます。
たっぷりカードを溜め込んでたと思いきや、慌てて吐き出す様はまさにハムスターのようでユーモラスです

箱絵のドヤ顔もプレイヤーを表しているようで愛着が湧きます。
個人的にはハゲタカのえじき、ニムト、ゲシェンクといった定番ゲームと並べても遜色のないゲームだと思っています。面白いですよ!

DSC_0330

ボードゲーム歴8年ぐらい。最初に買ったゲームはカタンの開拓者。 自分がインストしたゲームで「楽しかった」と言ってもらえるととても嬉しいです。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

プロジェクトL

ピースを獲得し、枠にぴったりはめてパズルを完成させていく拡大再生産パズルゲームです。

自分の番では以下のアクションから好きな組み合わせで3回アクションを行います。

A.作りたいパズル枠を場から取り自分の前に置く。
B.1マスのピースを取る。
C.手持ちのピースを1つ戻し、代わりに戻したピースのマス数プラス1マスまでのピースを取る。
D.自分の前のパズル枠に手持ちのピースを置く。
E.自分の前の各パズル枠にそれぞれ1つずつピースを置く。(このアクションのみ1手番に1回まで)

パズルの枠が全て埋まったら完成で、示されている得点とピースを得ることができます。
完成させたパズルの合計得点が高いプレイヤーが勝利です。

パズルを完成させると使ったピースは全て手持ちに戻ってきて、さらに新しいピースがもらえるので、どんどん使えるピースの数が増えていってパズルが完成させやすくなっていきます。
パズルにぴったりハマった時の爽快感と使えるピースの数が増えていくワクワク感を味わえるゲームです。

このゲームを詳しく見る