「親子であそぼう!ボードゲーム」フォトレポート

昨日行われた親子であそぼう!ボードゲームイベント、無事終了いたしました。当日は、2歳から8歳までのちびっこがお父さん、お母さんと一緒にいろんなボードゲームで楽しむ姿が見られました。お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!

イベントの様子の一部をフォトレポートとして紹介いたします!

ちびっこむけボードゲームたち
たくさんのボードゲームを用意しておりますよー!

ドブル
図形認識力を鍛えるゲーム、「ドブルキッズ」!同じどうぶつを上手にさがせるかな?

はじめてのゲームフィッシング
2歳から遊べる「はじめてのゲームフィッシング」サイコロをふって同じ色のおさかなを釣ろう!

フィッシングゲーム
0歳児は積み木として遊んでました。

キャプテンリノ
カードでビルをつくる「キャプテンリノ」。ビルが崩れちゃうと負けです!

果樹園
こちらも2歳から遊べる「果樹園」ゲームです。全部収穫できるかな?

スピードカップス
お題のとおりにカップを並べてベルを鳴らすスピード系ゲーム「スピードカップス」。

うさぎのニーノ
3歳からあそべる、「うさぎのニーノ」。サイコロをふってうさぎを助けよう!

ねことねずみの大レース
ちびっこ人気の高い、「ねことねずみの大レース」。ネコに捕まる前にチーズをゲットだ!

スティッキー
定番のバランスゲーム、「スティッキー」。リングが地面についちゃうと負けだよ!

お姫様を助けるのは誰だ?
2013年にゲーム大賞を受賞した「お姫様を助けるのは誰だ」。魔術師が隠した鍵を探してお姫様を助けよう!

family06

次回も親子向けのボードゲームイベント開催予定です!お楽しみにー!!

JELLY JELLY CAFEのオーナーです。日本中にボードゲームカフェができる日を夢見て日々がんばっています。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る