4月27日(土)〜5月6日(月)のGW期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちらをご覧ください。
トリテの真髄はここにある…ゴゴゴゴゴ

おすすめトリックテイキングゲーム5選

アバター画像 けんたろー 2018.04.08


はじめまして!池袋店スタッフのけんたろーです!

JELLYJELLYCAFEでアルバイトを始めて4ヵ月ほど経ち、ようやくお店に慣れてきました。
ボードゲームで盛り上がっているお客様を見ると、僕らも幸せな気持ちになり、やっぱりボードゲームって素晴らしいな!と感じる今日この頃です。

さて、アルバイト4ヵ月の新米が今回ご紹介するのは、
「おすすめトリックテイキングゲーム5選」です!

みなさんはもう、こちらの記事をご覧になりましたでしょうか?

この記事では、「スカルキング」というトリックテイキングゲームがいかに素晴らしいゲームであるか書かれています。
今回は、この記事に触発され、トリックテイキングゲームについて書こうと思います!
決してブログネタが浮かばなかったわけじゃないヨ、、、

トリックテイキングゲームとは?

トリックテイキングゲームとは、カードゲームのジャンルの1つです。

カードを親から1枚ずつ出していき、1番強いカードを出した人がそれまでのカードを全て得て、次の親になります。
このミニゲームのことをトリックと呼び、これを規定のラウンド数行いトリックを奪い合っていくのでトリックテイキングと呼ばれます。

では、「強いカードをひたすら出し続ければいいじゃないか」と思うかもしれませんが、そう簡単にはいきません!
多くのトリックテイキングゲームには「マストフォロー」という仕組みがあります。
「マストフォロー」とは親が出した色や数字に、必ず従わなければならないというルールです。
例として、UNOを思い浮かべていただくとわかりやすいと思います。

なので、どんなに強い数字を持っていたとしてもいつでもそのカードで勝負できるとは限らないのです!

個人的に、すごい面白いシステムだと思っているので日本でもっと広まって欲しいと感じています!
また、大人数で遊ぶことが可能なゲームも多いので、遊ぶゲームに困った時に1つ知っているだけで重宝しますよ!

この記事を読んで一度でも紹介したゲームを手に取ってもらえれば、きっとあなたもトリックテイキングの世界にハマることでしょう!!

おすすめトリックテイキングゲーム5選

最初のゲームはこちら「5本のキュウリ」!
多くのトリックテイキングゲームでは、トリックを取ることが勝利の条件に繋がっていきますが、このゲームは違います。
最後にトリックを取ってしまった人が負けてしまうという一風変わったトリックテイキングです!
負けるためにどうカードを出していくかが、このゲームの醍醐味です!

続いてのゲームはこちら「ペッパー」!
トリックをたくさん獲得してもいいが、ペッパーと呼ばれる唐辛子のキャラクターカードを引き取ってしまうと失点になってしまうゲーム。ペッパーの押し付け合いが必然的に発生し、とても盛り上がれるゲームです!

続きまして、赤い箱が特徴の「インフェルノ」!
取ったカードがそのまま失点になるシンプルなトリックテイキング。カードの出し方もUNOに近いので、初心者でもすぐにできます。
悪魔が描かれた赤いカードは点数が高いのでご注意を!

続いてのゲームはこちら「トリックオブスパイ」。
1枚の隠されたカードをトリックテイキングをしながら、推理していくゲーム。予想が当たれば得点がもらえますが、予想をするにはトリックで勝つ必要があります。
推理とトリックテイキングを同時に行うので、戦略を立てて臨みましょう!

最後のゲームはこちら「スカルキング」!
言わずと知れた神ゲー。僕がトリックテイキングゲームの面白さを知ったきっかけになったゲームです。
全部で10ラウンドあり、ラウンドごとに手札が1枚ずつ増えていきます。自分のカードで勝てるか負けるかを予想し、それが当たると得点がもらえます。手札のカードが弱くても、予想が的中すれば得点がもらえるので弱い手札でも毎ラウンド楽しめます!

いかがでしたか?

以上、おすすめトリックテイキングゲーム5選でした!
一度でも遊んでもらえればトリックテイキングの魅力にハマること間違いなし!
ご紹介した5つのゲームは、JELLY JELLY CAFE池袋店で遊ぶことができますよ。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね〜!

アバター画像

ボードゲーム歴4年。一番好きなゲームはカタンです。 最近は、将棋とけん玉を勉強中!木のおもちゃが大好きです!
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

エコス~原初の大地~

原初の大地を舞台にした、地形や生態系の創造をモチーフにしたゲームです。

プレイヤー達は協力して自然豊かな世界を作り上げながら、その世界への貢献度を競い合います。ゲーム終了時、もっとも多くの得点を得ていたプレイヤーの勝利です。ゲームではビンゴのように、袋から出たエレメントを全プレイヤーが獲得します。エレメントを集めることによってカードのこうかが発動できるようになり、得点を得たり、全体共有ボードに地形タイルや山岳を配置したり、動物を配置することが出来ます。そうして変わっていくボードを先読みしながら、大量得点を目指しましょう!

カードの効果を考え、上手くコンボが決まった時の楽しさがたまらないゲームです。あなた達はどんな世界を創造しますか?

このゲームを詳しく見る