JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。

Amazon.com(米Amazon)でゲームを買ってみた(前編)

amazon

以前ご紹介したスマッシュアップ、日本では流通していない多数の拡張が発売されています。
首をながーーーくして拡張の日本語版発売を数年待ったのですが、一向にその気配もなく、、、諦めて海外から直接購入することにしました。

smash_up

この記事は以下の方を対象としています

・どーしても欲しいものがあるのに国内流通していない!!
・「俺、こないだ個人輸入しちゃったよ」と言ってみたい

また、以下の方は対象としておりません

・国内より安く買いたい
・私は日本人なので日本語しか読みません

今回利用するのはAmazon.com
一昔前まではAmazon.de(独Amazon)の国外配送料が破格だったのですが、現在では常識的な価格帯となってしまいました。
Amazon.comのほうが安く済みそうです。

amazontop

というわけで、Amazon.comを開き欲しいゲームをポチポチとカートに突っ込んで会計画面へ。
※いきなり会計画面ですが、お買い物に夢中で、会計画面の手前でスクリーンショットを撮るのを忘れていました。

配送不可

エラーが出てますね。日本への配送に対応していないようです。
Amazon.com配送の商品は日本へ届くのですが、マーケットプレイスの業者は日本配送をやっていないところがあります。
日本へ配送してくれる業者を頑張って探しましょう。
International~~と記載があれば海外配送対応業者です。
このリンク先を開き、日本への配送可否を確認しましょう。

説明

ここで一点要注意!!
マーケットプレイスの業者は配送料がピンキリです。以下の要素で複合的に配送料が決まります。
自分の注文に見合った業者を選びましょう。

・1回の注文あたりの配送料
・商品1個あたりの配送料
・商品重量1ポンドあたりの配送料

送料

※もう一点注意!日本のマーケットプレイスでも同様ですが、出品者の評価は気にしましょう。
海外とのやり取りでトラブったら処理の面倒くささは国内の比ではありません。

そんなこんなで日本へ配送してもらえる商品をカートに入れて、配送料が許容範囲であることを確認して注文確定です。
円安が重くのしかかる!

購入確定画面

購入完了!
6月4日に注文したのですが、6月16~26日頃届くそうですね。送料を安く済ませるために、今回は配送に時間のかかる船便を利用しています。

購入完了

後編は商品が届いたら書きます。万が一届かなくてもそれはそれとして奮闘記を書きます。お楽しみに。
ゲームは無事に何事もなく届くのか!?

amazon.com

カタンでボードゲームの世界に出会いました。好きなゲームはコリドール。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る