JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。

JELLY JELLY CAFE渋谷店にあるちょっとレアなボードゲームまとめ!

rare

ボードゲームは入れ替わりが激しく、毎年次々と新しいものが発売される一方、あっという間に絶版(生産終了)になってしまうものも少なくありません。
(もちろんカタンやカルカソンヌなどの例外もあります!)

ですので、ボードゲーム好きの方からは
「ボードゲームは欲しいと思った時が買い時!」という意見もよく聞きます。

「発売した時に買わなかったけど、いざ遊んでみたら面白かった!自分用に買っておこうかな…」
なんて思っても時すでに遅し、すでにお店からなくなっていて、オークションで高値で取引されていたりすることも…
(近年だと枯山水ブームが記憶に新しいですね!)

というわけで、今回はJELLY JELLY CAFEの元祖(?)渋谷店に置いてある中でもに特にレアなボードゲームを5つご紹介します!
定番や新作のボードゲームもおすすめですが、たまには他のお店では中々遊べない!?そんなレアなボードゲームを遊んでみるのもいいかも知れません!

2009年に発売されたゲームです!(現在は生産終了しているそうです)
何とあのレゴブロックをゲームに使うという一風変わった面白いボードゲームです!
必要なのは創造力&想像力!?

現在は「ヒューゴ」という名前に変更して全体的に大幅リニューアルしたものが発売されているので、こちらのバージョンはほとんど見かけなくなりました。
箱絵もヒューゴに比べると若干大人向け…?
個人的には「ヒューゴ」より「ミッドナイトパーティー」という名前の方が好きでした…

1962年に初版が発売されてからというものの、現在まで根強い人気を誇るゲームです!
なんとJELLY JELLY CAFEにおいてあるアクワイアは(おそらく)1962年頃に発売された最初期バージョン!!
パッケージのデザインがとってもおしゃれなんですよ!

JELLY JELLY CAFEのラインナップの中でもかなり人気の推理ゲームです!
こちらはすでに日本語版の生産が終わってしまっているようで…
タカラトミーさん、再販してくれないですかね…?

ボードゲーム初心者さんにも人気の陣取りゲーム!(コンパクト版は現在日本語版も発売中です!)
デラックス版の最大の特徴は何といっても同梱されているペンギンフィギュア!
コンパクト版と違って大きい&フルカラーなので、見た目にも楽しいです!

好きなゲームはdois、コンコルディア、ツォルキン、5本のきゅうりなど。 タイムストーリーズ布教し隊。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る