ボードゲーム紹介
頭と財力をつかってお金を稼げ!

アクワイア

ホテルを建設し、合併・吸収をしながらお金を稼ぐ「アクワイア」。
ルールは単純ですが、非常に頭を使うゲームとなっています。

2〜6人用ゲームで、プレイヤーはホテルを表すタイルを12x9マスのボードに置いていきます。
二つ以上のタイルが並ぶように置いた時、ホテルチェーンを建設することができ、株式が買えるようになります。また、二つ以上のホテルチェーンが隣接するとき、それらのホテルチェーンは合併吸収されます。このとき、より小さいホテルチェーンの株式を多く持っているプレイヤーは配当金を得ることができます。これを繰り返し、最終的に一番お金を稼いだプレイヤーの勝利です。

50年近く前のボードゲームですが、未だにプレイされている傑作ゲームです。

ゲーム名
Acquire
作者
Sid Sackson(シド・サクソン)  
発売年
1964
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る