JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。

【アンケート】ボードゲーマーのメガネ率が気になったので調べてみました!

glasses

こんにちは!ボードゲームカフェスタッフのヨジーです。

先日、Table Games in the Worldで公開された
ボードゲーム愛好者の喫煙率という記事がとても興味深かったです。

ボードゲーム愛好者の喫煙率 - Table Games in the World - 世界のボードゲーム情報サイト

JELLY JELLY CAFEは店内禁煙なので、
たばこを吸いたいというお客様には灰皿をお貸しして
お店の外で吸っていただくことにしていますが、
確かに灰皿を借りに来るお客さんは少ない印象を受けます。

それとは別に、私はお店に来るお客さんや周りのボードゲーマーを見ていて
時々思うことがありました。
それは「ボードゲーマーはメガネ率が高いのでは?」ということ。
理由は分かりませんが、何となく一般の人に比べてメガネ着用者が多いような気が…

せっかくなので調べてみよう!と思いたち、
Twitterの投票機能を使ってアンケートを取ってみました!

RTでじわじわ広がり、最終的にはなんと500票近くの投票をいただきました!
ご協力、ありがとうございました!!

そして気になる最終結果ですが…

メガネをかけている…63%
メガネをかけていない…37%
となりました!!

ちなみに、調べてみたところ日本人のメガネ着用率は50%ということなので、
それよりも若干多いという結果に!
(参考:なぜ、メガネ・ショップは潰れないのか?

もちろん票数が少ないので正確な割合ではないかも知れませんが、
やはり気のせいではなかったようです!
しかしなぜボードゲーマーにはメガネをかけている人が多いんでしょうか…
謎は深まるばかりです。

好きなゲームはdois、コンコルディア、ツォルキン、5本のきゅうりなど。 タイムストーリーズ布教し隊。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る