どうも、手を汚したくないあまり袋のお菓子を袋から直接食べてしまう、スタッフのゆーたです。
ところでみなさん、JELLY JELLY CAFEは全店舗、食べ物の持ち込みができるというのはご存知でしたか?
飲み物の持ち込みはできませんが、食べ物の持ち込みができるのでお菓子などを持ち込む方がたくさんいます。ですが、やっぱりお腹が空いた!お菓子じゃなくてご飯が食べたい!というとき、ありませんか?
この記事では渋谷に数多くあるテイクアウトグルメの中でも、
JELLY JELLY CAFE 渋谷店で食べるもの
をピックアップしてご紹介します!
イタリアン&ワインバー CONA 渋谷宇田川町店
こちらのお店はなんと、たった500円でできたて窯焼きピザが1枚丸々食べられます。そしてなんとこのお店は、JELLY JELLY CAFE 渋谷店の目の前のシスコ坂を下りきった右手、徒歩15秒という近さ!お店で食べてしまうもよし、テイクアウトしてボードゲームをしながら食べるもよし。とても便利、そしてとても美味しい、さらにピザの種類は30種類以上。言うことなしです!手が汚れるって?もちろん、おしぼりを用意してお待ちしておりますので、ボードゲームを汚すことなく食べることができます!注文をしてから窯焼きピザをつくっていただけるので、注文する→少しボードゲームをして待つ→出来立てピザを頬張る!のハイパーコンボをきめることができます。最高です。こちらのお店は17時から開店なので、ナイトタイムの前に注文してください!
住所
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町10-1パークビル1F
営業時間
17:00~翌4:00
公式サイト
http://cona-pizza.com/shop/渋谷宇田川町店/
バインミーバインミー 渋谷 東急フードショー店
こちらのお店では、「バインミー」とよばれるベトナムのバゲットサンドをテイクアウトすることができます。ベトナムハムや牛レバーのパテなどが入ったバインミーや、バーベキューチキンバインミー、アボガドモッツァレラバインミーなど名前だけでも美味しそうなバインミーが1つ500円から700円という手頃な価格でいただくことができます。なんといってもこのバゲットサンド、めちゃくちゃフォトジェニック、かつヘルシー。女性に人気のあるお店で、他にも色々なベトナム料理を食べることができます。渋谷駅に隣接している東急百貨店の地下にお店があるので、渋谷駅に降りてからJELLY JELLY CAFE 渋谷店に向かう前にテイクアウトしましょう!
住所
東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急百貨店東横店地下1階 東急フードショー
営業時間
10:00~21:00
公式サイト
天のや
こちらのお店も同じく渋谷駅隣接の東急百貨店の地下1階にあるお店で、本店は麻布十番にある甘味処で言わずと知れたたまごサンドの名店です。メニューはレギュラーサイズが税込1181円、ハーフサイズが税込701円の2つです。つまり、たまごサンドオンリーです。たまごサンド一筋です、すごい。天のや女将によるオリジナルレシピで、関西風の出汁をたっぷりと使用した出汁巻き玉子と、マスタードの利いたマヨネーズソースのハーモニーが絶妙なバランスです。と、ここまでHPの丸写しです。いや、ホントその通りなのですが、とりあえず、その、めちゃくちゃうまい。まずは1度食べてみてください。今まで食べてきたたまごサンドの美味しさを軽々と超えてきます。レギュラーサイズは1口サイズ(個人差あり)のたまごサンドが12個、ハーフサイズはその半分の6個入ってます。ハーフサイズでも意外とボリューミーなので、レギュラーサイズは誰かとシェアするといいかもしれません。JELLY JELLY CAFEにこのたまごサンドを持ち寄ってシェアすれば、友達は感謝し、あなたを崇めることでしょう。また、西武渋谷の地下1階にもお店があるので、センター街から買いに行く場合はそちらのほうが近いかもしれません。
住所
東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急百貨店 東横店B1階 Food SHOW
営業時間
10:00~21:00
公式サイト
http://amanoya.tokyo/home.html
三代目徳兵衛 宇田川町本店
こちらのお店はシスコ坂を下って右に曲がり、井の頭通りを少し歩いた先の方にあるおむすび屋さんです。お米、海苔、塩の全てにそれぞれこだわって作られたおむすびは1つ150円〜250円というリーズナブルなお値段で、さらにこだわり抜かれたおむすびは格別に美味しい、つまりコスパ最強です。お米は玄米と白米の2種類があり、気分によって選べるのでいいですよね。みなさん気になるラインナップですが、鮭やツナマヨ、明太子などの定番な具材から、生姜焼きや三種チーズ焼きなど少し珍しい具材のおむすびもあり、全部で20種類前後あります(時期によって変わるみたいです!)。中でも1番人気はバター醤油!醤油の芳ばしい香りとバターの甘い香りがベストマッチで、1分で食べられます(個人差あり)。こちらのお店は17:00には閉まってしまうので、デイタイム利用の際にお昼ご飯としてどうぞ!!ぜひこだわりのおむすびを片手にボードゲームをしましょう!
住所
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町41-31
営業時間
平日7:30~17:00、休日10:00〜(売り切れ次第終了)
公式サイト
ボードゲームをしながら食べるものは決まりましたか?
ボードゲームによっては他のプレイヤーの手番の間にご飯を食べる余裕も十分にあるので、みんなで食べながら考えることができます!
楽しいと美味しいを同時に!!
ぜひお好みの食べ物を持ち寄ってJELLY JELLY CAFEでボードゲームを楽しんでください!