ボードゲーム紹介
大きいカードに両替する?それとも小さいカードを沢山集める?

金魚の商人

遊べる店舗

手札と市場で「両替」が可能な大富豪系ゲーム!

基本的なルールは大富豪に似ていて、カードをいち早く出し切ることを目指します。

ですが大富豪との大きな違いは、パスをすると自分の手札にあるカードを両替できるので、配られたカードが悪くても逆転できる!

相手がパスをした時に両替したカードを覚えておくことで、市場のカードが増えてゲームが終盤になっていくに連れて他プレイヤーのカードの内容が予測できるようになり、奥深い戦略を楽しめます。

枚数を減らしてデカいカードを出すか、同じ数を揃えて一気に出すか、それはあなた次第!

ゲーム名
Merchant of Goldfish
作者
HISASHI HAYASHI (林 尚志)  
発売年
2024
メーカー
OKAZU brand  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る