昨今の物価高騰により、2024年1月1日(月)から利用価格の改定を決定いたしました。
詳しくはこちらをご確認くださいませ。

テレビ番組「乃木坂工事中」で高山一実さんが紹介したボードゲームまとめ

がくぶち 2016.05.16

CijMkh-UUAIfBJ5

テレビ番組「乃木坂工事中」にて、乃木坂46の高山一実さんがボードゲーム部の発足を提案!そしてJELLY JELLY CAFEも紹介していただきました!

番組内で乃木坂46のメンバーの方と、バナナマンのお2人が遊んでいたボードゲームをまとめました!

乃木坂工事中とは?

乃木坂工事中 | テレビ愛知
毎週日曜0時から、テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知など6局で放送されている番組です。

「結成から3年半。グループとしては着実に成長してきた乃木坂46。しかし、彼女たちは、まだまだ発展途上!次のステップに進むために、これから求められるのは個々のメンバーのレベルアップ!そこで、結成以来続いてきた「乃木坂って、どこ?」がよりメンバーの個性を生かした番組にリニューアル!個々のメンバーが主人公となる企画コーナーと気心知れたバナナマンとのトークで、各メンバーの個性を伸ばし、新たな魅力を引き出していきます!」(番組公式サイトから引用)

番組内で遊んでいたボードゲーム

カードに描かれているイラストを見て、対応するコマを一番速くさわった人がポイントをゲットするゲーム。すばやい判断力が必要なゲームで、わかっているのに間違ってしまうため、「ちがうんだよ…!」「くっそおおお!」と非常に盛り上がるゲームです。
また、上級者向けの「おばけキャッチ:上級編」もあります。コマが9個に増えてさらに難しくなっているので、通常のおばけキャッチに慣れた方はこちらでも遊んでみてくださいね!


嫌われものの8種類の生き物を押しつけ合う嘘つきゲーム。「これはゴキブリです。」と生き物の名前を言いながらカードを裏向きで誰か1人に渡し、渡された人はそのカードが本当に言われた生き物なのかを判断します。相手の性格や作戦を読みながら遊ぶ、嘘と心理戦が楽しめるゲームです。
また、こちらにもルールが追加された「ごきぶりポーカー:ロイヤル」があり、ごきぶりポーカーは遊びつくした!という方にもオススメです。


アイドルグループがボードゲームで遊んでいる様子に皆さんも反応!

乃木坂46がボードゲーム!?高山一 実さんが番組内でボードゲーム部発足! - Togetterまとめ

紹介したボードゲームは渋谷店、池袋店どちらにもご用意しておりますので、ぜひぜひ遊んでみてくださいね!

ボドゲに限らずゲーム全般がすき。チョコとラムネと鳥もすき。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

トゥキ

「TUKI(トゥキ)」では、プレイヤーは石や雪のブロックを使って「Tukilik / トゥキリク」を造るゲームです。

ただし、役に立つ道標にするためには、できるだけ早く、正確に造り上げる必要があります。

ゲームの手順は以下の通りです

①ラウンドの開始時にトゥキリクカード1枚引き、
ダイスをふって、その目の指示する向きに引いたカードを公開します。
②自分の手元の石と雪塊を積み上げて、カードに表示されたトゥキリクをできるだけ早く造ります。
もちろん、造るトゥキリクは、石の色や接触面がカードの表示と全く同じでなければなりません。
③全員が完成できたら答え合わせをします。
【全員正解の場合】最後に完成させたプレイヤーが敗者、
【不正解が1名だけの場合】そのプレイヤーが敗者、
【不正解が複数いる場合】最初に不正解を完成させたプレイヤーが敗者となります。
石3個使用の標準レベルと、石4個使用の上級レベルの2つの難易度で、全600種類の課題を用意しています。

『Ubongo / ウボンゴ』でおなじみのパズルゲームの第一人者、グレゼゴルツ・レヒトマンによる、
簡単なルールで、カラフルな石や雪のブロックの見た目が楽しい、大人同士でもファミリーでも楽しめる話題作です!

このゲームを詳しく見る