ボードゲーム紹介
話題のタワーディフェンス型協力系ボードゲームです!

スピリットアイランド

海外でも高い評価を受けている、タワーディフェンス型協力ゲームです。

島に棲む精霊となり、精霊同士協力し、また原住民の力も借りながら、島に定住を図る侵略者を撃退するという、一風変わったテーマとなっています。

プレイの手順はシンプルながら、精霊の能力カード同士の相互作用をうまく組み合わせないと、クリアできない非常に難易度が高いゲームです。しかし、プレイごとに、カード同士の効果的な使い方、クリアへの展望がおぼろげに見えてくるため、何度も繰り返しプレイしたくなります。様々なシナリオ、難易度設定が用意されており、繰り返し遊ぶことを想定された作りになっており、
ソロプレイも対応しているため、一人からじっくりと味わうことができる作品です。

ゲーム名
Spirit Island
作者
R. Eric Reuss  
発売年
2017
メーカー
Engames / エンゲームズ(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る