JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
"QuizKnock"×"JELLY JELLY GAMES"のワードゲームが誕生!!

限界しりとりパーティー!

「しりとり」に文字数制限と制限時間をつけたら…文字数の縛りやカードの効果を使ってさらに「しりとり」を楽しく遊べるワード系のボードゲームです。

各プレイヤーは3枚ずつの数字カードを手札として持ち、スタートします。専用のタイマーアプリにアクセスし、人数分のタイマーを表示させて遊ぶことができます。

自分の番が来るたび、手札から1枚の数字カードをプレイしながら、しりとり形式で一つ前の単語に続く、かつその数字カードの文字数の言葉を答えましょう。
自分の手番中は持ち時間が減り続け、答えることができたらタイマーを止めて次のプレイヤーの手番になります。また、手札が全て尽きた場合、手札が3枚になるように補充を行います。
一連の流れを繰り返し、持ち時間が0になったプレイヤーは脱落していきます。最後まで持ち時間が残っていたプレイヤーの勝利です。

数字カードにはイベントが発生するものもあり、相手の手札を1枚抜き取ったり、山札から2枚新たに数字カードを加えたり、使用したプレイヤーが「ん」で終わる単語を答えなければならなかったりといったカードがあります。

また1対1で遊ぶエキスパートルールもあり、より難しいゲームに挑戦することも可能です!!

購入はこちら

作者
QuizKnock  
発売年
2019
メーカー
JELLY JELLY GAMES / ジェリージェリーゲームズ(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ファーナス -ロシア産業革命-

ディスクをカードに配置する競りでカードを獲得して、獲得したカードを使用して資源を生産/変換したり、換金することで資金を稼ぐことを目指す拡大再生産系ボードゲームです。

プレイヤーは1~4のディスクを手番順に獲得したいカードに配置します。ディスクは数字が描かれており、1番大きい数字のディスクを配置したプレイヤーがカードを獲得でき、それ以外の数字のディスクを置いたプレイヤーは数字の数だけカード上部の補償効果を使用できます。

その後、各プレイヤーは獲得したカードの効果を順に使用して資源を得たり、換金することができます。4ラウンド終了時に最もお金を集めているプレイヤーがゲームの勝者です。

各々別の効果を持つキャラクターカードを使用することでゲームをより優位に進めたり、ヴァリアントルールを使用することで上級者でも楽しめる作品となっています。

このゲームを詳しく見る