ボードゲーム紹介
まちがいが次々かわっていく!このまちがいさがし、はてしない……!?

無限まちがいさがし

遊べる店舗

カードを組み合わせることで、ほぼ無限に遊べる新感覚のまちがいさがしのゲームです。

【2~4人プレイの遊び方】
シーンを2種類選んだら山札から2枚ずつ取って、つなげて並べます。カードの右と左を見くらべて、順番に1人1こずつまちがいを指摘していきます。自分の制限時間内にまちがいが見つからないときは時間切れとなり、全員時間切れになったらこの回は終わり。まちがいを多く見つけた人に得点が入ります。山札から1シーン1枚ずつカードをかえて、新しくまちがいさがしを始めます。これを数回くり返して、合計得点が一番多い人の勝ちです。

同じシーンで15~16枚のカードが用意され、無限にまちがいさがしを楽しめます。「まちがいがもう見つからない」と思ったら、カードをかえます。すると、別のまちがいが生まれたり、まちがいだった場所がまちがいではなくなったりして、新しいまちがいさがしができます!

購入はこちら

ゲーム名
MUGEN MACHIGAI SAGASHI
作者
高井 九  
発売年
2022
メーカー
幻冬舎  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る