JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
そんなにハードル高くないよ!

【池袋2号店】ボドゲカフェでゲーム作りませんか?【6月18日(金)】

2021年6月18日(金) 13:00〜20:00


平日ってのんびりしてるなぁ…せっかくお店広いのになんか使えないかなぁ…
と悩んでいたら、スタッフが「ボードゲームを作る人が使用できるスペースとして使うのどうですか?僕ボードゲーム作ってるんですけど、そういう空間ありがたいです」と言ってくれました。

はっ
たしかに!!
ということで、そうします!!!

どんなイベント?

今なかなか外に出れないですよね…
それも影響してか、室内で遊べるボードゲームに興味を持つ方が増えている気がします。
その中で、「自分でも作ってみたい」「面白いゲーム思いついた!」「もっとオシャレにできるのでは…?」などなど、”作る側”になる方もいると思います。

そういった方達に、この空間を使ってほしいなというイベントです。

というか、全然普段から当店舗をそういうスペースとして使っていただくのは大歓迎です。実際、お店にいらしてゲームを作ってる方をたまにお見かけします。
今回はとりあえず、どのくらい需要があるのかな…?と思い、イベントを開催してみました。

メリット

・大量にあるボードゲームを参考にできる
・テストプレイができる
・集まった人たちと交流ができる
・刺激になる
・お店が用意したもの使える
・充電もできる
・近くに美味しいラーメン屋さんがある

お店で用意できるもの

・カード(トランプ・UNO・白紙カード)
・ダイス(6面・多面)
・駒
・チップ
・A4コピー用紙

「何からやったらいいか分かんない…!」という方は、スタッフの中にゲームマーケットなどで販売したことがある経験者のお兄さんがいるので、分からないことがあったら聞いてみてください。

参加できる方・できない方

このイベントは、ボードゲームを「作りたい」「作ってみたい」「作ってる」方向けとなっております。
ゲーム作る人しかいないコワーキングスペースのようなイメージですかね…?

ですので、作ったゲームをいち早く「遊びたい」、普通にゲームで「遊びたい」という方は、申し訳ありませんが参加をご遠慮くださいませ。
(小声)イベントでなく、通常の店舗利用をぜひ。

どうぞ!OKの方

・アイディアはあるんだけど…な人
・サークル・クリエイターの人
・自作ゲーム(※モック)のテストプレイがしたい人

※「モック」とは、「モックアップ」の略語。試作品や模型のことです。

ごめんなさい…NGの方

・世には出てないけれど、すでに発売予定の物がある人
・シンプルにゲームしたい人

会場情報

日時

6月18日(金) 13:00〜20:00

料金

1,500円(1ドリンク付き)

※学生の方は学生証の提示で500円引きになります。

場所

JELLY JELLY CAFE 池袋2号店
📍豊島区池袋2-12-9 広瀬ビル3F
☎️03-5904-9914

参加方法

営業時間中に、当店舗へお越しください。
受付けにて、このイベントのことを言っていただければ大丈夫です!

その他注意事項

駐車場・駐輪場はございません、ご了承ください。
今後の状勢に応じて日時を変更する場合がございます。

なにか不明な点や不安なことがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ゲームとポテトが好きです。どちらかというと鳥派です。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

ジューシィフルーツ

小島の楽園でフルーツ栽培をして生計を立てるタイル配置/パズル要素が含まれるボードゲームです。

タイルをスライドさせてそのマス分だけフルーツを収穫し、フルーツを支払って新たな土地を得たり、ビジネスを立ち上げることで得点することができます。空いてるスペースでタイルをいかにスライドさせるかがこのゲームの肝になります。

基本ルールは非常に簡単な上に、追加ルール「ジュース工場」やソロプレイルールを収録しており、初心者から上級者まで様々なプレイヤーが楽しめるゲーム設計となっています。

このゲームを詳しく見る