【年末年始のご利用料金について】
12月28日(木)〜1月4日(木)に関しては、全店舗土日祝&ハイシーズン料金とさせていただきます。
期間中は学生割引・学生アーリーイン等の割引もご利用いただけませんのでご注意ください。
詳しくはこちらをご確認くださいませ。

【利用価格改定について】
昨今の物価高騰により、2024年1月1日(月)から利用価格の改定を決定いたしました。
詳しくはこちらをご確認くださいませ。

音楽 × ゲーム!?「生演奏ボードゲームLIVE」開催決定!

音楽 × ゲーム!?「生演奏ボードゲームLIVE」開催決定!

生バンドを聞きながらボードゲーム!?

ボードゲームカフェで楽しむ音楽ライブの開催です。
当日は、時間ごとに色々なジャンルのゲームで遊んでいただき、
それぞれの時間帯でジャンルに合った演奏をしてもらいます!

スタッフがルールを説明しますのでボードゲーム初心者でも安心です!
また、簡単に得点集計をして、優勝者にはステキなプレゼントもご用意しております!

心地よい演奏を聞きながら楽しむ素敵な時間。
優雅なボードゲームタイムを過ごしてみませんか?

出演バンド

UQiYO
headline_img2

2000~2007年まで勢力的に活動したバンドcorkを経て2007~2012年まで音楽的に成熟したバンドphisicoを経て更に創造性を進化したアーティスティック・ユニット。
元cork, phisicoのヴォーカル/Song maker Yuqi Katoを軸に、心を揺らす生っぽいエレクトロ・ロック音楽、自称「ヒューマン・エレクトロ」なるジャンルにて音楽製作中。最近では映像や劇中音楽など、様々なクロスジャンルに挑戦し、高い評価を得ている。
ジャズ系キーボーディストのPhantaoをメンバーに迎え更なる音楽の高み、深みを目指す。
UQiYO | ウキヨ

開催概要

【日時】2014年3月20日(木) 20時〜24時(途中入退出自由)

【料金】1500円(2ドリンク付き)

【定員】20名(先着順・要申し込み)

【アクセス】
JELLY JELLY CAFE
東京都渋谷区宇田川町10-2 新東京ビル202 (Google Maps)
渋谷駅から徒歩8分、渋谷東急ハンズから徒歩1分。
通称「シスコ坂」の階段の左手に入り口があります。住所は202ですが1階です。
居酒屋「のどか」さんの隣の「JELLY JELLY CAFE」というお店です。

会場へのアクセス詳細はこちら

タイムスケジュール

20:00〜 イントロLIVE
20:30〜 スピード系ボードゲームタイム(疾走感あふれるミュージック)
21:00〜 バランス系ボードゲームタイム(ドキドキ不安なミュージック)
21:30〜 駆け引き系ボードゲームタイム(ざわざわするミュージック)
22:00〜 優勝者発表・表彰
22:10〜 アウトロLIVE
22:30〜 ボードゲームタイム
(途中入退出は自由です)

申し込みはこちらから

お申し込みは、以下のフォームより送信をお願いいたします。
みなさんのお越しをお待ちしております。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 
 

JELLY JELLY CAFEのオーナーです。日本中にボードゲームカフェができる日を夢見て日々がんばっています。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

トゥキ

「TUKI(トゥキ)」では、プレイヤーは石や雪のブロックを使って「Tukilik / トゥキリク」を造るゲームです。

ただし、役に立つ道標にするためには、できるだけ早く、正確に造り上げる必要があります。

ゲームの手順は以下の通りです

①ラウンドの開始時にトゥキリクカード1枚引き、
ダイスをふって、その目の指示する向きに引いたカードを公開します。
②自分の手元の石と雪塊を積み上げて、カードに表示されたトゥキリクをできるだけ早く造ります。
もちろん、造るトゥキリクは、石の色や接触面がカードの表示と全く同じでなければなりません。
③全員が完成できたら答え合わせをします。
【全員正解の場合】最後に完成させたプレイヤーが敗者、
【不正解が1名だけの場合】そのプレイヤーが敗者、
【不正解が複数いる場合】最初に不正解を完成させたプレイヤーが敗者となります。
石3個使用の標準レベルと、石4個使用の上級レベルの2つの難易度で、全600種類の課題を用意しています。

『Ubongo / ウボンゴ』でおなじみのパズルゲームの第一人者、グレゼゴルツ・レヒトマンによる、
簡単なルールで、カラフルな石や雪のブロックの見た目が楽しい、大人同士でもファミリーでも楽しめる話題作です!

このゲームを詳しく見る