【渋谷】学生向けのボードゲームイベントを開催します!【4月29日(金)】

4月29日(金) 18:00〜21:00

gakusei

学生のみなさんは、どこで誰とボードゲームをやってますか?ボードゲームサークル?それとも友達の家で?
基本的にボードゲームショップ等で開かれるボードゲーム会に足を運ばなければ、いつも同じ人たちとボードゲームで遊んでいると思います。
そこで、もっといろんな人とボードゲームで遊んでみたい!とくに年齢の近い人たちと!という学生の方向けボードゲームイベントを開催します!

どんなイベント?

「いつもと違う人とボードゲームで対戦してみたい!」
「他の学生ボードゲーマーの友達を作りたい!」
という方々向けのイベントです。

イベント終了時にイベント参加者の方たちでLINEまたはFacebookのボードゲームグループを作成します。(グループ参加は自由)。お友だちと一緒に参加でもOKです!ぜひお気軽にご参加ください!

イベント開催概要

参加資格

学生であること
(受付時に学生証を確認させていただきます)

日時

4月29日(金)
18:00〜21:00 (途中参加・途中退出OK)

料金

1500円(1ドリンク付き)

定員

約30名

会場

JELLY JELLY CAFE
東京都渋谷区宇田川町10-2 新東京ビル202
アクセスはこちらから

お店の雰囲気

定員30名ほどのスペースです。(約12坪)
お店の雰囲気

お店の雰囲気

参加方法

事前申し込みは不要です。当日直接お越しください。

たくさんのお客様をお待ちしております!

ボドゲに限らずゲーム全般がすき。チョコとラムネと鳥もすき。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

マフィオズー

動物ギャングの新たな団員となるために、腹心にすりより支援してもらいながら、街への影響力を高める陰謀ゲームです。

このゲームは、4つのフェーズをそれぞれ全プレイヤーが行動し進んでいきます。
収入フェーズでは、お金と賄賂カード、施設ボーナスを受け取れます。
買収フェーズでは、ボードのファミリーに対して賄賂カードを1枚ずつ残り1枚になるまでプレイし、宝石を提示したりお金を払ったり、恩恵を得るための行動を行います。
恩恵フェーズでは、各ファミリーの買収に成功したプレイヤーが恩恵を受けます。
影響力フェーズでは、重要施設から影響点や次ラウンドから使える恐喝ボーナスを獲得するために、好きなだけ手下を派遣します。ここで施設に示された恩恵トークンを支払います。余った恩恵トークンは次のラウンドに持ちこせないため、追加点となる地域トークンに交換します。

4ラウンドプレイした後、残った持ち物を全て地域トークンに交換し、種類のセットに応じて影響力を計算をします。
そして、手下を置いている施設の影響点を加算します。

最も多くの影響力を持っているプレイヤーが勝利となり、ファミリーの新たな団員となれます!
他のプレイヤーを邪魔をしながらうまく恩恵をうけましょう。

このゲームを詳しく見る