JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。

カタン新版と旧版を比べてみました!

ボードゲームの金字塔とも言われている名作、カタン
JELLY JELLY CAFEにももちろん置いてありますし、その稼働率もかなり高いです。
そして、稼働率が高いということは、その分摩耗も激しいということ…

…と、いうわけで先日カタンを買い直し、新しくしました!!
その際
「よく見ると結構前のバージョンから変わっている…?」
と思ったので、具体的にどの辺りが変わっているか比べてしました!

※今回の記事は写真をクリックすると大きいサイズで見れます。ぜひ細かい部分までチェックしてみてくださいね!

外箱

01

メインイメージ?が変更になり、「カタン」の文字が以前よりも強調されています!
その他にも新版にはビデオの案内が加わっていたり、
文言が差し替わっていたりと色々変わっているみたいです。
(ちなみに裏面や側面なども結構変わっていました。)

箱の中

02

箱の中の仕切りなどは特に変更されていないようですね。
※カタンに元々入っているコマはプラスチック製です!
新版の木製コマは追加購入して差し替えたものになります。

ちなみに木製コマはJELLY JELLY CAFEで購入できます!(¥1,200)

サイコロ

03

今まで1色だったサイコロが2色に!
どっちのサイコロが何の目かひと目で分かるようになりました!

島タイル

04

砂漠のタイルにあった山?がなくなり他のタイルとの区別がしやすくなりました!
そしてそれよりも驚いたのが…
同じ地形のタイルでも全部微妙にイラストが異なっている!!!

旧版では各地形ごとのイラストは全部同じだったのですが…芸が細かいですね!

発展カード

05

よく見ると図書館と大学のカードのイラストが入れ替わっていたり、
最大騎士力のタイルのイラストが変更になっています!

…それにしても…

06

騎士の種類、多くない!!??

旧版では1種類しかなかった騎士のイラストのパターンが激増していました。
急に個性豊かになった騎士たち…一体何があったんでしょうか…

まとめ

よく見てみると、カタン新版は細かい部分が色々とパワーアップ?していました!
カタン以外のボードゲームも、
版を重ねるごとにマイナーチェンジしていることがあるので、
劣化により買い換えた時などは一度見比べてみるのも面白いかもしれないですね!

好きなゲームはdois、コンコルディア、ツォルキン、5本のきゅうりなど。 タイムストーリーズ布教し隊。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る