JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
アナログだけどオーバーテクノロジー!?

単語探知機タンタンゴ

思考を読み取る単語探知機「タンタンゴ」の開発チームとして、タンタンゴが完成しているかのようにデモンストレーションをこなさなければなりません。

ゲームは何ラウンドかにかけ、回答者とそれ以外のプレイヤーに分かれておこないます。最初にそれぞれに配られたタンゴカードから軸として使える言葉をタンチキボードに書いて公開します。その後タンゴカードを回収し、その中から回答者以外のプレイヤーは今回のお題を決定し、全て並べます。回答者の左隣のプレイヤーが今回使う軸を選んで置き、そのまた左隣のプレイヤーがリアクションマーカーを置きます。回答者はその軸とリアクションマーカーの位置から推察して回答します。

お題を当ててもらうためのヒントとなる軸の単語はもちろん、その軸の単語がお題に対してどの程度当てはまるかもプレイヤーで決める、自由度の高い協力ワードゲームです。

購入はこちら

ゲーム名
Word Radar Tantango
作者
アキヒロイトオ & 藤川悠人  
発売年
2021
メーカー
角刈書店  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ジューシィフルーツ

小島の楽園でフルーツ栽培をして生計を立てるタイル配置/パズル要素が含まれるボードゲームです。

タイルをスライドさせてそのマス分だけフルーツを収穫し、フルーツを支払って新たな土地を得たり、ビジネスを立ち上げることで得点することができます。空いてるスペースでタイルをいかにスライドさせるかがこのゲームの肝になります。

基本ルールは非常に簡単な上に、追加ルール「ジュース工場」やソロプレイルールを収録しており、初心者から上級者まで様々なプレイヤーが楽しめるゲーム設計となっています。

このゲームを詳しく見る