ボードゲーム紹介
あっ、ちょっと進みすぎだって!穴に落ちちゃうよ!あー危ない!ダイナマイトが!

スライドクエスト

アクション要素が楽しい、新感覚の愉快な協力ゲームです。

プレイヤーは、協力して冒険が成功するように、キャラクターを導いていきます。

プレイヤーが行うことは、自分の手元にある棒を使うことで、ボードを傾けることです。
冒険者は裏にボールが仕込まれており、ボードを傾けることでボード上を滑るように作られています。
プレイヤーたちは、息をあわせ、ボードをうまく傾けることで、この冒険者をボード上の道なりに進めなければなりません。
しかし、冒険を成功させるためには曲がりくねった道や地面に開いた穴や柵、爆弾といった障害物を巧みにかわす必要があります。
さらに途中には敵が待ち構えており、こいつらも倒して進まなければなりません。

アクション要素と協力要素の相性は抜群、思いもよらない冒険者の動きに一喜一憂しながら賑やかに楽しむことができます。
冒険の舞台となるボードは、両面仕様で全20マップの大ボリューム。
ぜひ、挑戦してみてください!

購入はこちら

ゲーム名
Slide QUEST
作者
Jean-François Rochas  Nicolas Bourgoin  
発売年
2019
メーカー
Blue Orange Games / ブルーオレンジゲームズ(フランス)  テンデイズゲームズ(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る