ボードゲーム紹介
カルタなのに文字がない!?想像力でセリフを作ろう

ヒットマンガ

読み手が作ったオリジナルセリフを聞いて対応するカードをとる新感覚かるた、「ヒットマンガ」。子どもから大人まで楽しめるパーティーゲームです。

3~10人用のゲームで、順番に読み手が回ってきます。読み手は、読み札のフキダシの中にはいるセリフを考えて、読みます。雰囲気がでるように、コマのキャラになりきるのがポイントです。他のプレイヤーは、読み札が読んだ札と同じ札を予想して、とります。見事正解すれば、札をとったプレイヤーと読み手どちらにもポイントが入ります。これを繰り返して、ポイントが一番高いプレイヤーが勝ちとなります。

131015hitmanga-02

もし全員が不正解になったら、読み手の作ったセリフに問題があるということで、「打ち切りカード」をもらって減点となってしまいます。読み手は、みんなが想像できるようなセリフを上手に考えて演じなければいけません。

マンガとかるたが融合した画期的なシステムで、友だち同士や家族と一緒に、いろんな場面で盛り上がれるオススメゲームです!

※当カフェには学園編と通常版が置いてあります。

購入はこちら

発売年
2012
メーカー
タンサンファブリーク  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

マフィオズー

動物ギャングの新たな団員となるために、腹心にすりより支援してもらいながら、街への影響力を高める陰謀ゲームです。

このゲームは、4つのフェーズをそれぞれ全プレイヤーが行動し進んでいきます。
収入フェーズでは、お金と賄賂カード、施設ボーナスを受け取れます。
買収フェーズでは、ボードのファミリーに対して賄賂カードを1枚ずつ残り1枚になるまでプレイし、宝石を提示したりお金を払ったり、恩恵を得るための行動を行います。
恩恵フェーズでは、各ファミリーの買収に成功したプレイヤーが恩恵を受けます。
影響力フェーズでは、重要施設から影響点や次ラウンドから使える恐喝ボーナスを獲得するために、好きなだけ手下を派遣します。ここで施設に示された恩恵トークンを支払います。余った恩恵トークンは次のラウンドに持ちこせないため、追加点となる地域トークンに交換します。

4ラウンドプレイした後、残った持ち物を全て地域トークンに交換し、種類のセットに応じて影響力を計算をします。
そして、手下を置いている施設の影響点を加算します。

最も多くの影響力を持っているプレイヤーが勝利となり、ファミリーの新たな団員となれます!
他のプレイヤーを邪魔をしながらうまく恩恵をうけましょう。

このゲームを詳しく見る