ボードゲーム紹介
「GO」なのか?「STOP」なのか?

ゴー・ストップ

得点カードを取り合う、スピード感あふれるバッティングゲームです。
各プレイヤーは、5枚のGOカードと1枚のSTOPカードを持っています。裏にしてある1~10までの得点カードの山札から1枚を表にし、そのカードを取りたい場合はSTOPカードを、取らない場合はGOカードを秘密裏に出していきます。5枚までの得点カードまで同様に、GOまたはSTOPカードを出していきますが、5枚目のカードが出た後に、最初の1枚目に出されたカードへの判定を行います。STOPカードが1人だけ出している状況であればその得点カードを得られますが、2人以上STOPカードが置かれていれば、誰も得点を得ることが出来ません。ラウンド毎に一番大きい得点を取ったプレイヤーが勝利し、3回勝利すれば全体勝利となります。

1枚しかないSTOPカードをいつ出すのか?大きい数字にSTOPカードを出すと、誰かと被るかもしれない・・・。単純かつスピーディーな展開が魅力的なバッティング系カードゲームです。

購入はこちら

発売年
2014
メーカー
ニューゲームズオーダー(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る