ボードゲーム紹介
あれ?これはさっき見た…っけ?

デジャブ

既視感を意味するデジャヴを元にしたボードゲームです。

2人から6人まで遊ぶことができます。カードをめくり、対応したタイルを早い者勝ちで取ることで、勝利を目指します。カードには様々なイラストが書いてあり、各イラストはカードの中に必ず2回出てくるため、2回目だと思ったイラストがあらわれたら、早い者勝ちでタイルをとります。すでに取っているタイルのイラストが出てしまった場合、お手つきであったことが明らかになるため、ペナルティとなってしまいます。

ゲーム開始時にはあらかじめカードを3枚抜いておきます。そこに描かれているタイルを取ることはないはずですが、イラストが絶妙に似ているため、ゲームが進むにつれ分からなくなってきます。また、同じルールで3回遊ぶのがこのゲームの真髄。毎回記憶をリセットしないといけません。ワイワイと遊べる記憶とスピードのゲームです。

購入はこちら

ゲーム名
DEJA-VU
作者
Heinz Meister(ハインツ・マイスター)  
発売年
2017
メーカー
Amigo / アミーゴ(ドイツ)  メビウスゲームズ  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る