目指せ次回の全国チャンピオン!!

KLASK 体験、強化練習会 【名古屋大須店】

アバター画像 たかピー 2019.10.03

名古屋大須店店長のタカピーです!!

皆さん、KLASK(クラスク)というゲームをご存知ですか?
フィンランドで製作されたゲームで。
二人でプレイするエアホッケーのようなゲームです。
最近プレイする方が増えてきており、
今年、東京で全国大会も開かれました。

名古屋代表選手が全国大会出場の優勝を飾りました!!

そこで!次回KLASK全国大会に向けて
新しいプレイヤーの募集、および、既存プレイヤーの強化をするため、
KLASK体験、強化練習会を開催します!!

日時

11月25日(金) 19:00〜23:00

イベント内容

KLASKの体験会、練習会
その後、簡単な大会

参加費

当店利用料金1,500円(ワンドリンク付き)
当イベント参加の方にはさらにワンドリンクサービス!!

以上となります。
みなさんで楽しみましょう!!
LETS KLASK!!

アバター画像

軽いゲームをわいわいプレイするのが好き。いつかオリジナルのボードゲームを作りたいと思っています。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

マフィオズー

動物ギャングの新たな団員となるために、腹心にすりより支援してもらいながら、街への影響力を高める陰謀ゲームです。

このゲームは、4つのフェーズをそれぞれ全プレイヤーが行動し進んでいきます。
収入フェーズでは、お金と賄賂カード、施設ボーナスを受け取れます。
買収フェーズでは、ボードのファミリーに対して賄賂カードを1枚ずつ残り1枚になるまでプレイし、宝石を提示したりお金を払ったり、恩恵を得るための行動を行います。
恩恵フェーズでは、各ファミリーの買収に成功したプレイヤーが恩恵を受けます。
影響力フェーズでは、重要施設から影響点や次ラウンドから使える恐喝ボーナスを獲得するために、好きなだけ手下を派遣します。ここで施設に示された恩恵トークンを支払います。余った恩恵トークンは次のラウンドに持ちこせないため、追加点となる地域トークンに交換します。

4ラウンドプレイした後、残った持ち物を全て地域トークンに交換し、種類のセットに応じて影響力を計算をします。
そして、手下を置いている施設の影響点を加算します。

最も多くの影響力を持っているプレイヤーが勝利となり、ファミリーの新たな団員となれます!
他のプレイヤーを邪魔をしながらうまく恩恵をうけましょう。

このゲームを詳しく見る